放送大学のゼミで
昨日は大学のゼミ”西洋美術への招待”開講日だった。講師は東北大学教授で放送大学客員教授でもある岡崎彰宏先生、主に西洋美術史、芸術学の研究者でレン...
アナゴの天婦羅
昨日鮮魚売り場で生きの良いアナゴの開きを見つけ急に天婦羅にしたくなった。程よい大きさのを二等分して天ぷらに、カリっと揚げる為に衣には胡麻油と酢を加えて具にあらかじめ小麦粉をまぶし...
ピユアで真剣な瞳 若いUNHCRスタッフ
昨日買い物に行こうと玄関を出ようとしたら暑くて開放していたドアから国連難民サポーターメンバーのベストを着用した青年が入って来た。この暑い中この地区を個別訪問して周っていると言う。...
テッポウゆり咲ほこる
時節柄庭の花々が咲きほこっている。なかでも大輪のゆりが存在感を示していたので玄関に引...
オールディーズアイテム
脂身の少ないこれぞ肉という、赤身を食いたくてスーパーで手頃なビーフを見つけロースタ―で...
清掃
たまに町内会の一斉清掃日がある、今回は四丁目公園と集会所周囲の清掃だった。多くの方々...
焼肉、冷麺
暑い日が続くのでスタミナをつけ夏バテを防ごうと焼肉店に行った。少し高級な上カルビを頼...
放送大学でサークル
大学の建物は歴史的建造物に指定される古い学舎だ、半地下式の部分は現在東北大学の資料...
近くをウオーキング
梅雨の晴れ間か好い天気エアコンの効いた室内ばかりに居られないと暑いのを覚悟で近くの公...
最期の株の胡蝶蘭の花
3株を一緒の鉢にして咲かせていた胡蝶蘭次々としおれて最後の鉢が見事に咲いて残っている。...
- フォト(79)
- たわごと(41)
- ミュージック(8)
- 災害(8)
- コンピューター(23)
- お花見(14)
- 学習(43)
- アスリート(5)
- 絵画(36)
- 文化(30)
- 思い出の品(18)
- 昔の友(20)
- コラム(20)
- 独断と偏見で(73)
- 世界遺産(2)
- DIY(38)
- 旨いもん(44)
- 博物館(41)
- 学生生活(53)
- 自然災害(13)
- 自然現象(12)
- スポーツ(9)
- ご近所(30)
- 家族(28)
- ボランティア活動(5)
- マイホーム(11)
- 演芸(6)
- 健康(34)
- 催しご案内(25)
- こだわり(19)
- ご近所(15)
- 夕食(23)
- オリンピック(9)
- 風俗(20)
- ブログ(9)
- ミュージック(11)
- 健康(29)
- 心の一枚(10)
- エッセー(30)
- スポーツ(2)
- 季節の花(59)
- 演奏会(10)
- ラジオ深夜便(8)
- ラジオ体操(34)
- 焚火(11)
- お酒(15)
- 徒然なるまま(45)
- 空手道(17)
- 温泉(5)
- 男の料理(55)
- 旅行(31)
- アート(15)
- ウオーキング(3)
- 思い出の一コマ(16)
- 旅の記録(7)
- ミュージック(11)
- ビジネス(7)
- 手前料理(41)
- シネマ(17)
- おすすめレストラン(16)
- 今思う事(5)
- 空手道(1)
- 高齢社会(20)
- 日記(80)
- 俚諺(1)
- dena-(1)
- 季節(8)
- エッセイ(4)
- ミュージック&アート(2)
- 学生生活(4)
- 花(5)
- 思う事(1)
- 祖先(18)
- 格言(4)
- 学習(4)
- DIY(2)
- コロナ禍(1)
- コロナ禍(1)
- 季節の花(6)
- 絵画展(3)
- シンポジューム(2)
- 今年一年の振り返り(11)
- インポート(17)
- つれづれなるままに(111)
- 参考までに(44)
- 残しておきたい(37)
- 長寿社会(68)
- 生き方(40)
- 日々の暮らし(242)
- 釣り(46)
- 今思うこと(51)
- ひとり言(27)
- Coulmn(4)
- 意見(4)
- 日常の過ごし方(13)
- アウトドア(6)
- ガーデニング(51)
- 自然遺産(1)
- 懐古談(4)
- 旅行(5)