あけましておめでとうございます
皆様は今年一年の目標を立てられましたか?
私は、今年もより一層獣医療の技術を磨き、
皆様のペットと楽しい生活を守るために貢献していきたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.御存知でしたか?食べさせちゃいけないもの
2.学べるワンニャン語クイズ
3.プチ情報
・人々の愛が奇跡を起こす
・これぞ、猫ちゃんのためのヒーリングミュージック
4.ワンニャン♪クッキング
・ほうれん草のココット
・ふんわり卵がゆ
5.生活の中のちょっとした情報
・元気なうちに入れる老人ホーム
6 保険の雑学
7.本の広場
猫を助ける仕事 保護猫カフェ、猫付きシェアハウス (光文社)
-------------------------------------------------------------
▼ 御存知でしたか?食べさせちゃいけないもの ▼
-------------------------------------------------------------
年末年始は、普段とは違う食事になるため、わざとではありませんが、ワンちゃん、
ネコちゃんに食べさせちゃいけないものを食べさせてしまう事が多いです。
それらを口にしてしまうと中毒を起こしてしまうため、注意が必要になります。
この機会に振り返っておきましょう!
◆意外!? 食べさせちゃいけないもの…食べ物編
・ネギ類
ワンちゃんの赤血球に反応する物質が含まれています。
貧血などが起こる可能性があります。
・ニンニク
ネギと同様に、貧血などが起こる可能性があります。
・ブドウ類、レーズン
最近、中毒を起こすと発表された果物です。
腎臓障害や重度の場合は死に至ることもあります。皮も同様です。
・はちみつ
ボツリヌス菌が含まれることがあります。
特に、子犬や子猫には食べさせないようにしましょう。
・チョコレート、カカオ類
原料のカカオに含まれている成分が中毒を起こします。
・生の卵白
生の卵白はイヌの皮膚病や神経に疾患をもたらすことがあります。
与える場合は加熱が必要です。
◆身の回りの物編
・保冷材の中身(エチレングリコール)
ネギ中毒に似た症状を起こします。特に猫は注意が必要です。
化粧品や車の不凍液に含まれていることもあります。
・キシリトール入りの食品(ガムなど)
キシリトールによって血漿インスリン濃度が急激に上昇したため、
急激な低血糖になったと報告されています。
・カエル
食べさせることはないと思いますが、お散歩中などは注意しましょう。
ブフォトキシンという毒を持っていることがあります。
◆植物編
・観葉植物・草
自分を守るために中毒物質を持っているものが多くあります。
・球根
ユリ、チューリップ、スイセン、シクラメン、
イヌサフランなど球根には、中毒を起こす毒性物質が含まれています。
・アロエ
腎臓に障害を起こす可能性のある物質が含まれています。
ワンちゃん、ネコちゃんの口に出来る場所には、置かない事が、
一番の予防になります。注意しましょう!
万が一、食べてしまった場合は、すぐに来院ください。
-------------------------------------------------------------
▼ 学べるワンニャン語クイズ ▼
-------------------------------------------------------------
問題:いつもなら走り回るくらい活発な猫ちゃんも、
雨の日だと。ひたすら寝ています。
どうしてでしょうか?
(答えは最後に書いてあります)
1.人と同じで憂鬱だから
2.一休みしたいから
3.雨の音が心地よいから
-------------------------------------------------------------
▼ プチ情報 ▼
-------------------------------------------------------------
<1> 人々の愛が奇跡を起こす
海外で、あるワンちゃんが保護されました。
そのワンちゃんは、目をそむけたくなるほどやせ細っており、
どうやら、ひどい虐待を受け、何ヶ月も食事を与えられていなかったため、
今にも死にそうな感じだったそうです。
しかし、保護した人々は、奇跡を信じ、そんなワンちゃんを「エンジェル」と名付け、
食事を与えたり抱きしめたりなどして愛情を注いだそうです。
初め、エンジェルは虐待を受けていた事も関係しているからか、
人々におびえつつも出された食事を少しずつ食べていきました。
その結果、保護された当時は無気力だった目に力が宿り、
骨が見えるほどやせ細っていた体にも肉が着き始め、
今では元気に走り回れるようになったそうです。
「愛は命を救う」という証になるエピソードだと思います。
<2>これぞ、猫ちゃんのためのヒーリングミュージック
動画サイト「YouTube」には、
獣医学に基づいた猫ちゃんのヒーリングミュージックがあるのは、ご存じでしたか?
様々な曲がありますが、
中には「鳥のさえずり」や「母親猫の喉のゴロゴロ音」など猫ちゃんが
興味を示す音を分析して、楽器で奏でているようです。
実際に、猫ちゃんに聞かせてみると、目を見開いて興味を示したり、
聞いているうちに、まぶたがとろんとして眠りについたりと
実際に落ち着いている様子が実感できます。
「music for cat」というキーワードで、ぜひ検索してみて下さい。
癒しの効果が抜群です。
-------------------------------------------------------------
▼ ワンニャン♪クッキング ▼
-------------------------------------------------------------
ワンちゃんに鉄分を効率よく補給させる
☆ほうれん草のココット☆
<材料>(10kgの成犬1回分)
・卵 1個 ・ほうれん草 20g
・牛肉 50g
・赤ピーマン 1/4個
<手順>
1.ほうれん草をさっと下ゆでし、細かく刻む。
2.牛肉を少々の水で蒸し煮にし、色が変わったらみじん切りにする。
( 煮汁は捨てずにとっておく。)
3.赤ピーマンを細かく刻む。
4.ココット型に1と2、牛の煮汁を合わせた溶き卵を注ぎ、3を散らす。
5.200度のオーブンで10分間加熱する。
下痢のネコちゃんの水分補給に
★ふんわり卵がゆ★
<材料>(3~5kgの成猫1日分)
・卵 1個
・ごはん 大さじ1
・大根おろし 大さじ1
・青のり 大さじ1
・葛粉 大さじ1
・水 100cc
<手順>
1.葛粉は分量外の水で溶いておく
2.鍋に水を入れ、ごはんと青のりを加えてひと煮立ちさせる。
3.2に溶いた卵を回しいれる。
4.3に1を加えてとろみをつける。
5.冷めたら大根おろしを混ぜる。
-------------------------------------------------------------
▼ 生活の中のちょっとした情報 ▼
-------------------------------------------------------------
★元気なうちに入れる老人ホーム★
将来、介護の負担を家族にかけたくないと望む場合、
元気なうちに夫婦で老人ホームに住み替えるのもひとつの選択肢になります。
ひと口に老人ホームといっても、タイプは様々あり、
「介護つき」、「住宅型」、「サービス付き」など様々なあります。
以下に、現在介護などの必要のない方が入れる老人ホームの一覧になります。
施設名 特徴
介護付き老人ホーム… 介護スタッフが常駐
住宅型老人ホーム… 介護は契約で居住サービスの利用が可能になる
健康型老人ホーム… 要介護で退去
サービスつき住宅… 安否確認などのサービスがある
軽費老人ホーム… 居宅サービスの利用可
ケアハウス… 居宅サービスの利用可(軽費老人ホームと比べて食事がつく)
シルバーハウジング… 公的賃貸住宅。
それぞれ介護などの必要がない方が入れる老人ホームですが、
「持ち家のある人は、利用できない」など条件がある場合があります。
条件については、それぞれの老人ホームにお問い合わせください。
-------------------------------------------------------------
▼ 保険の雑学 ▼
-------------------------------------------------------------
Q 健康状態が改善されれば一度断られてもチャンスがあるって本当?
A 条件によっては可能です。
最近の死亡保険は、リスク分散型といって、
健康状態や喫煙の有無によって保険料が変わるタイプのものあります。
そのような保険は、健康状態が一定の基準を満たすと保険料がかなり安くなりますが、
基準をクリアできず標準の保険料で加入せざる負えなかったという事があります。
しかし、標準の保険料で加入した人は、人間ドッグなどで数値に改善がみられると、
もう一度保険料を下げるためのチャレンジが出来ます。
加入し直しという事になりますが、年齢が上がった分の保険料の上昇よりおトクであったりします。
※条件など加入している保険会社に確認をしてみましょう。
-------------------------------------------------------------
▼ 本の広場 ▼
-------------------------------------------------------------
猫を助ける仕事 保護猫カフェ、猫付きシェアハウス (光文社)
民間の保護団体NPO「東京キャットガーディアン」の活動をNPO法人代表と不動産研究の第一人者が、
猫と人との共生を考えた書籍です。
第一章は、東京キャットガーディアンの活動紹介を含めたエピソード集が書かれており、
第二章からは、猫ちゃんの殺処分の現状や現在の賃貸住宅事情を解説しています。
本書によると、殺処分が多い理由の一つとしては、システムがあるようです。
海外では、ペットショップでは営利目的で繁殖させたペットを販売してはいけないものになっています。
そのため、新たにワンちゃんや猫ちゃんを飼うには保護団体の施設などからしか飼えないように法律で決められています。
一方、日本ではペットショップではもちろんの事、ホームセンターなどで手軽に飼う事が出来るようになっています。
また、不動産業界においても、猫を飼いたくてもペットの飼育を許可されていないなどの理由で
マンションで飼えないという現状がありました。
そういった現状を踏まえ、なんとか殺処分を減らし猫を飼いたいという人のニーズを満たそうとして考えた結果、
猫付きシェアハウスを誕生させました。
現在、10万頭近くの猫ちゃんが殺処分されるという現状ですが、猫付きシェアハウス以外にも、
多くの施設やビジネスが誕生し、早く殺処分ゼロの世の中になってほしいものですね。
-------------------------------------------------------------
▼ 学べるワンニャン語クイズ(解答) ▼
-------------------------------------------------------------
答え 2一休みしたいから。
雨の日は、獲物となる小動物もあまり巣に出てこない上、
雨に塗れると体が冷える事で体力も消耗してしまいます。
そのため、雨の日は、寝る事で「つぎの狩りに備えて寝る」というように
猫ちゃんの体に刻み込まれております。
詳しくは、大正動物医療センターまで
〒551-0003 大阪市大正区千島2-1-7
TEL 06-6551-5106
http://www.taisho.animal-clinic.jp/
* 動物医療を通じて全ての人に幸せを *
皆様は今年一年の目標を立てられましたか?
私は、今年もより一層獣医療の技術を磨き、
皆様のペットと楽しい生活を守るために貢献していきたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.御存知でしたか?食べさせちゃいけないもの
2.学べるワンニャン語クイズ
3.プチ情報
・人々の愛が奇跡を起こす
・これぞ、猫ちゃんのためのヒーリングミュージック
4.ワンニャン♪クッキング
・ほうれん草のココット
・ふんわり卵がゆ
5.生活の中のちょっとした情報
・元気なうちに入れる老人ホーム
6 保険の雑学
7.本の広場
猫を助ける仕事 保護猫カフェ、猫付きシェアハウス (光文社)
-------------------------------------------------------------
▼ 御存知でしたか?食べさせちゃいけないもの ▼
-------------------------------------------------------------
年末年始は、普段とは違う食事になるため、わざとではありませんが、ワンちゃん、
ネコちゃんに食べさせちゃいけないものを食べさせてしまう事が多いです。
それらを口にしてしまうと中毒を起こしてしまうため、注意が必要になります。
この機会に振り返っておきましょう!
◆意外!? 食べさせちゃいけないもの…食べ物編
・ネギ類
ワンちゃんの赤血球に反応する物質が含まれています。
貧血などが起こる可能性があります。
・ニンニク
ネギと同様に、貧血などが起こる可能性があります。
・ブドウ類、レーズン
最近、中毒を起こすと発表された果物です。
腎臓障害や重度の場合は死に至ることもあります。皮も同様です。
・はちみつ
ボツリヌス菌が含まれることがあります。
特に、子犬や子猫には食べさせないようにしましょう。
・チョコレート、カカオ類
原料のカカオに含まれている成分が中毒を起こします。
・生の卵白
生の卵白はイヌの皮膚病や神経に疾患をもたらすことがあります。
与える場合は加熱が必要です。
◆身の回りの物編
・保冷材の中身(エチレングリコール)
ネギ中毒に似た症状を起こします。特に猫は注意が必要です。
化粧品や車の不凍液に含まれていることもあります。
・キシリトール入りの食品(ガムなど)
キシリトールによって血漿インスリン濃度が急激に上昇したため、
急激な低血糖になったと報告されています。
・カエル
食べさせることはないと思いますが、お散歩中などは注意しましょう。
ブフォトキシンという毒を持っていることがあります。
◆植物編
・観葉植物・草
自分を守るために中毒物質を持っているものが多くあります。
・球根
ユリ、チューリップ、スイセン、シクラメン、
イヌサフランなど球根には、中毒を起こす毒性物質が含まれています。
・アロエ
腎臓に障害を起こす可能性のある物質が含まれています。
ワンちゃん、ネコちゃんの口に出来る場所には、置かない事が、
一番の予防になります。注意しましょう!
万が一、食べてしまった場合は、すぐに来院ください。
-------------------------------------------------------------
▼ 学べるワンニャン語クイズ ▼
-------------------------------------------------------------
問題:いつもなら走り回るくらい活発な猫ちゃんも、
雨の日だと。ひたすら寝ています。
どうしてでしょうか?
(答えは最後に書いてあります)
1.人と同じで憂鬱だから
2.一休みしたいから
3.雨の音が心地よいから
-------------------------------------------------------------
▼ プチ情報 ▼
-------------------------------------------------------------
<1> 人々の愛が奇跡を起こす
海外で、あるワンちゃんが保護されました。
そのワンちゃんは、目をそむけたくなるほどやせ細っており、
どうやら、ひどい虐待を受け、何ヶ月も食事を与えられていなかったため、
今にも死にそうな感じだったそうです。
しかし、保護した人々は、奇跡を信じ、そんなワンちゃんを「エンジェル」と名付け、
食事を与えたり抱きしめたりなどして愛情を注いだそうです。
初め、エンジェルは虐待を受けていた事も関係しているからか、
人々におびえつつも出された食事を少しずつ食べていきました。
その結果、保護された当時は無気力だった目に力が宿り、
骨が見えるほどやせ細っていた体にも肉が着き始め、
今では元気に走り回れるようになったそうです。
「愛は命を救う」という証になるエピソードだと思います。
<2>これぞ、猫ちゃんのためのヒーリングミュージック
動画サイト「YouTube」には、
獣医学に基づいた猫ちゃんのヒーリングミュージックがあるのは、ご存じでしたか?
様々な曲がありますが、
中には「鳥のさえずり」や「母親猫の喉のゴロゴロ音」など猫ちゃんが
興味を示す音を分析して、楽器で奏でているようです。
実際に、猫ちゃんに聞かせてみると、目を見開いて興味を示したり、
聞いているうちに、まぶたがとろんとして眠りについたりと
実際に落ち着いている様子が実感できます。
「music for cat」というキーワードで、ぜひ検索してみて下さい。
癒しの効果が抜群です。
-------------------------------------------------------------
▼ ワンニャン♪クッキング ▼
-------------------------------------------------------------
ワンちゃんに鉄分を効率よく補給させる
☆ほうれん草のココット☆
<材料>(10kgの成犬1回分)
・卵 1個 ・ほうれん草 20g
・牛肉 50g
・赤ピーマン 1/4個
<手順>
1.ほうれん草をさっと下ゆでし、細かく刻む。
2.牛肉を少々の水で蒸し煮にし、色が変わったらみじん切りにする。
( 煮汁は捨てずにとっておく。)
3.赤ピーマンを細かく刻む。
4.ココット型に1と2、牛の煮汁を合わせた溶き卵を注ぎ、3を散らす。
5.200度のオーブンで10分間加熱する。
下痢のネコちゃんの水分補給に
★ふんわり卵がゆ★
<材料>(3~5kgの成猫1日分)
・卵 1個
・ごはん 大さじ1
・大根おろし 大さじ1
・青のり 大さじ1
・葛粉 大さじ1
・水 100cc
<手順>
1.葛粉は分量外の水で溶いておく
2.鍋に水を入れ、ごはんと青のりを加えてひと煮立ちさせる。
3.2に溶いた卵を回しいれる。
4.3に1を加えてとろみをつける。
5.冷めたら大根おろしを混ぜる。
-------------------------------------------------------------
▼ 生活の中のちょっとした情報 ▼
-------------------------------------------------------------
★元気なうちに入れる老人ホーム★
将来、介護の負担を家族にかけたくないと望む場合、
元気なうちに夫婦で老人ホームに住み替えるのもひとつの選択肢になります。
ひと口に老人ホームといっても、タイプは様々あり、
「介護つき」、「住宅型」、「サービス付き」など様々なあります。
以下に、現在介護などの必要のない方が入れる老人ホームの一覧になります。
施設名 特徴
介護付き老人ホーム… 介護スタッフが常駐
住宅型老人ホーム… 介護は契約で居住サービスの利用が可能になる
健康型老人ホーム… 要介護で退去
サービスつき住宅… 安否確認などのサービスがある
軽費老人ホーム… 居宅サービスの利用可
ケアハウス… 居宅サービスの利用可(軽費老人ホームと比べて食事がつく)
シルバーハウジング… 公的賃貸住宅。
それぞれ介護などの必要がない方が入れる老人ホームですが、
「持ち家のある人は、利用できない」など条件がある場合があります。
条件については、それぞれの老人ホームにお問い合わせください。
-------------------------------------------------------------
▼ 保険の雑学 ▼
-------------------------------------------------------------
Q 健康状態が改善されれば一度断られてもチャンスがあるって本当?
A 条件によっては可能です。
最近の死亡保険は、リスク分散型といって、
健康状態や喫煙の有無によって保険料が変わるタイプのものあります。
そのような保険は、健康状態が一定の基準を満たすと保険料がかなり安くなりますが、
基準をクリアできず標準の保険料で加入せざる負えなかったという事があります。
しかし、標準の保険料で加入した人は、人間ドッグなどで数値に改善がみられると、
もう一度保険料を下げるためのチャレンジが出来ます。
加入し直しという事になりますが、年齢が上がった分の保険料の上昇よりおトクであったりします。
※条件など加入している保険会社に確認をしてみましょう。
-------------------------------------------------------------
▼ 本の広場 ▼
-------------------------------------------------------------
猫を助ける仕事 保護猫カフェ、猫付きシェアハウス (光文社)
民間の保護団体NPO「東京キャットガーディアン」の活動をNPO法人代表と不動産研究の第一人者が、
猫と人との共生を考えた書籍です。
第一章は、東京キャットガーディアンの活動紹介を含めたエピソード集が書かれており、
第二章からは、猫ちゃんの殺処分の現状や現在の賃貸住宅事情を解説しています。
本書によると、殺処分が多い理由の一つとしては、システムがあるようです。
海外では、ペットショップでは営利目的で繁殖させたペットを販売してはいけないものになっています。
そのため、新たにワンちゃんや猫ちゃんを飼うには保護団体の施設などからしか飼えないように法律で決められています。
一方、日本ではペットショップではもちろんの事、ホームセンターなどで手軽に飼う事が出来るようになっています。
また、不動産業界においても、猫を飼いたくてもペットの飼育を許可されていないなどの理由で
マンションで飼えないという現状がありました。
そういった現状を踏まえ、なんとか殺処分を減らし猫を飼いたいという人のニーズを満たそうとして考えた結果、
猫付きシェアハウスを誕生させました。
現在、10万頭近くの猫ちゃんが殺処分されるという現状ですが、猫付きシェアハウス以外にも、
多くの施設やビジネスが誕生し、早く殺処分ゼロの世の中になってほしいものですね。
-------------------------------------------------------------
▼ 学べるワンニャン語クイズ(解答) ▼
-------------------------------------------------------------
答え 2一休みしたいから。
雨の日は、獲物となる小動物もあまり巣に出てこない上、
雨に塗れると体が冷える事で体力も消耗してしまいます。
そのため、雨の日は、寝る事で「つぎの狩りに備えて寝る」というように
猫ちゃんの体に刻み込まれております。
詳しくは、大正動物医療センターまで
〒551-0003 大阪市大正区千島2-1-7
TEL 06-6551-5106
http://www.taisho.animal-clinic.jp/
* 動物医療を通じて全ての人に幸せを *