・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG



ブログに書いたつもりが忘れてました。
17日に午後6時から会議並びに懇親会を行い、いよいよ6月から本格的にスタートをする事になりました。
日本初だと思いますが、地方議員が理事を務めて「子どもが主役」で自然の尊さや自分で考える力を養って頂こうとスタートします。
また、「スマイルフィッシング」で得た収益の1部でシングルマザーの環境で育つ子どもたちとお母さんを無料で招待し、1人でも多くの子どもたちが「自信で満ち溢れた笑顔」をみたいと考え、スマイルフィッシングプロジェクトの推進を当アカデミーのミッションとして掲げています。

理事のご紹介
庄司和雄・阪南市議会議員/田畑仁・泉南市議会議員/南出賢一・泉大津市議会議員/岡林憲二・岸和田市議会議員/明貝一平・田尻町議会議員/矢野正憲・熊取町議会議員/藤本龍・熊取町議会議員/松浪武久・前泉佐野市議会議員です。
事務局長が、釣り船の持ち主の浦川佳浩君で、私が代表理事を務めさせて頂きます。

どうぞ、よろしくお願い致します。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




最近、忙し過ぎるのと疲れが貯まって体調(胃潰瘍)が優れないので、中々更新が出来ません(涙)すみません!





昨日は、午前10時に尾崎漁業組合へ行き参議院選挙のお願いをさせて頂きました。
普段は、顧問として陳情を受けるのですが今回は、こちらからお願いをしたのですが、快く受け入れて頂きました。
持つべきものは、友ですね(笑)11時過ぎまで、意見交換をさせて貰ってから、ポスターを貼って帰らせて頂きました。
その後、11時30分~12時15分まで、田畑ひとし泉南市議会議員とスマイルフッシングアカデミーの説明と参議院選挙の協力依頼をさせて頂きました。



13時からは、MOA美術館貝塚児童作品展の第1回実行委員会を開催させて頂きました。今年度も私が実行委員長を務めさせて頂きます。作品展は、10月26日・27日にコスモスシアター小ホールで行う事が決定しました。
これから、毎月実行委員会を開催して今後の日程を詰めさせて頂きます。
午後2時過ぎに終了をしてから、中央公民館へ移動してNPO法人えーるの通常総会に出席をさせて頂きました。





総会は、2時からだったのですが少し遅れての参加になりました。
総会が終了後に、茶話会があったのでそのまま参加をさせて貰い4時まで有意義な意見交換をさせて頂きました。
【簡単に事業内容を説明させて頂きます。「1年継続型/えーる・探検隊」「1日体験型/えーるのひみつきち」「小学生基礎学力保障事業/えーる・てらこや」「1年継続型/あおぞら親子あそび塾」「フリー参加型/ぺんぎんひろば」など多くの事業を行っています。興味のある方は、是非ご連絡をお待ちしています。】

その後、午後4時過ぎから、6時頃まで柳本卓治先生のポスターを貼らせて頂きました。結局1日お昼ご飯も食べずに頑張りました。


今日は、父から連絡があり「伝法元気みなとまつり」が開催されるので、顔を出さないか言われたので、参議院選挙のお願いもあるし出席をさせて頂きました。此花区には、自民党の議員も居てないので私が頑張らなければなりません!
たまたま、父が伝法6丁目の会長と連合町会の副会長もしているので、此花区の行事には度々参加をさせて頂いてます。
午後12時から式典が始まったのですが、始まったとたんに雨が降り始めて残念でした。
毎年この行事では、雨が降ります。いつも連絡は貰うのですが、雨ばかりで私は4年ぶりに出席をしました。
午後1時すぎに失礼をしましたが、多くの町会長にご挨拶が出来たので目的は、達成する事が出来ました。
此花区の皆さんお疲れ様でした。
午後からは、此花区でポスターを貼りをしようと思っていましたが生憎の雨で中止をして帰って来ました。
ちょうど体調も優れないので、参議院選挙に向けて身体を休める事にしました。






明日からも、忙しい日々が続くので頑張ります。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )