・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG



4日
10時から議会運営委員会が行われたので出席しました。
議員総会での議案説明があり、新たに選挙管理委員会名簿の順番が説明されます。

11時からは、貝塚病院へ行って診察とリハビリがありました。
順調に回復しているそうで、次の診察は1月5日となりました。
リハビリは、週に1度のペースで行って行きます。


5日
9時30分から、自民党党費の集金と今後の打合せに行って来ました。

11時30分からは、子ども食堂こども基地へ行きました。
今回は、クリスマス会も兼ねて行うとなっていたので、藤原市長も、駆けつけてくれていました。
さすがに多くの児童が入れ代わり立ち代わり来てくれて大いに盛り上がっていました。
私は、12時過ぎに相談のラインが入ったので、失礼をさせて頂き南海二色浜駅を山手の方へ行き20メートルぐらいの所にある、歩道と土地の間の鉄板が落ちていると言われたので行って来ました。
1人で頑張ったのですが、骨折している関係で持ち上げる事が出来ず、20分ほど頑張りましたが諦めて出直すことにしました。
結果は、電話をくれた方が来てくれて何とか直す事が出来ました。




その後、泉大津市長選挙に2期目の挑戦をする友人の南出けんいち市長の事務所へ為書きを届けて来ました。
共産党の候補との一騎打ちになります。



6日
泉大津市長選挙が告示されました。
南出けんいち候補は、9時30分から、泉大津駅前ロータリーで出陣式を行うと言うていたので応援に行って来ました。
多くの首長・各級議員が大阪府下全域から応援に駆けつけて来られていました。
来賓挨拶は、代表して近畿市長会の会長でもある藤原市長が行われました。
私も、8日・9日と15時~20時まで応援に入ります。






11時からは、千石の杜で令和2年度貝塚市総合防災訓練が行われたので出席しました。
谷川とむ総務大臣政務官も出席され、消防を所管する政務官として挨拶をされました。
今回も、自衛隊・警察・消防署・消防団の皆さんが頑張ってくれました。
南海トラフ地震マグニチュード9震度6弱を想定して行われました。
機敏に動かれている皆さんを見ていると頼もしく感じました。
いつも言われますが、訓練以上の事は本番では出来ないと!
備えあれば患いなしと言う言葉も有ります。
いつ巨大地震が来ても対応が出来る用に日々の訓練は必要だと思います。
これからも、総合防災訓練は続けて行かなければなりませんね!











15時からは、日本伝剛柔流空手道巧志会総本部道場へ行って正副会長会議に出席して来ました。
約2時間ほど、来年の道場祭並びに総会の日程と今後の取り組みについて議論されました。
また、西会長が12月の中旬頃から、膝の手術をする事になり暫く現場復帰が出来ないので、会長代行を選出して欲しいと言われ議論の結果、巧志会としてのキャリアは私が1番長いので西会長から頼まれて受ける事になりました。
これまでと特に変わる事はありませんが、引き続き子どもたちの育成に力を入れて頑張りたいと思います。



※貝塚市内における新型コロナウイルス感染症の患者は、150人となりました。
連日、感染者が確認されています。
引き続き、マスクの着用・手洗い・消毒をお願い致します。
退院及び、療養解除者は98名です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )