・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG



3連休も、休みなく走り回っていました。

10日(土)
午後1時~4時まで、医療とまちづくりのシンポジウムが札幌で行われていて、それをMOA江坂でパブリックビューイングで見せて貰い、統合医療について勉強させて頂きました。




終了後には、柳本あきら大阪市長選挙立候補予定者が行っている街頭演説に行き、応援弁士を柳本卓治参議院議員と共に務めさせて頂きました。




11日(日)
午前9時~第45回 澤・浦田 運動会に参加させて頂きました。
来賓あいさつをさせて頂いてから、ラジオ体操をして第1競技の100メートル競走を地元府議たちと一緒に走らせて頂きました。
転倒せずゴールが出来て良かったです。(笑)




午後1時30分~4時まで、西小学校でソフトボールの練習を行いました。
だんじりに参加をしているメンバーが欠席でしたが、参加者は一生懸命汗を流していました。
途中、2度ほど脇浜のだんじりが通ったので息抜きに楽しめました。
ソフトボールが終わってから、少しだけですがだんじりを見に行かせて貰いました。









12日(月)
午後4時から、大阪会館で第66回自民党大阪府連大会が開催されました。
自民党本部からは、溝手参議院会長が出席をされ、「来るW選挙は自民党本部も全力で応援をします」と熱く語ってくれました。
そして、大阪府知事選挙立候補予定者のくりはら貴子さんと大阪市長選挙立候補予定者の柳本あきらさんが、力強く決意表明をされました。
その後、議事に入り役員人事の所で、竹本直一代議士から中山泰秀代議士に会長が変わりました。
これからは、中山泰秀新会長の元、一致結束をして頑張る事になりました。
全ての議事が終了後には、来賓紹介が有り大阪府下13名の市町村長が出席をしてくれました。
来賓代表で竹山おさみ堺市長が挨拶をされ、まっとうな混乱の無い大阪府政を目指して欲しいとエールが送られました。
5時30分にすべてが終了してから、すぐに青年局役員会が行われ今後の予定が公表されました。
青年局役員会を20分で終了させて、知事・大阪市長の選対会議に合流しました。
2連ポスターや推薦はがきについて、出遅れているのを取り戻す作業が行われ終了しました。

11月22日のW選挙が終わるまで忙しくなりそうです。
























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




午前中は、市役所で雑用をこなしてから、午後3時30分に西小へ行き、なんでもやってみ隊で、行うまが玉の準備をして4時~委員・役員・サポーター合わせて10名で試作をしました。
それぞれの形を決めて作って頂きましたが、子どもたちの苦労が解って貰えました。(笑)
5時40分まで、作業をして後片づけと当日の打ち合わせをして6時に終了しました。
まが玉の講師を始めたのが、平成19年からなので、9年目になります。
10月24日のなんでもやってみ隊が楽しみです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は、午前10時~12時まで、大阪府立高等学校PTA協議会事務局で、会議に出席してから、故・平田たかあき先生の告別式に参列して参りました。
多くの国会議員も足を運ばれていて、たかあき先生のお人柄が良く解りました。
本当に、残念な人を失くしました。
心よりご冥福をお祈りいたします。

そんな中、夕方に大阪府知事選挙立候補予定者が決まりした。
栗原貴子府議会議員です。栗原先生は、公認会計士の資格も有り数字には大変強い方です。
知事候補としては、最適任者だと感じています。
大阪市長選立候補予定者の柳本あきら大阪市会議員とタッグを組んで、大阪を取り戻して欲しいと思います。

マスコミでの報道は、ほとんど有りませんが、政務活動費の不正利用は、ほとんどが維新の議員です。
なのに、報酬削減・政務活動費削減・定員削減とこの3点しか言わず、まっとうな政治もしていないので、今度こそこのW選挙で息の根を止めたいと思います。
橋下市長・松井知事が退任してからこそ、是々非々の議論が出来ると思います。
11月22日に向けて、全力で頑張ります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は、午前9時から二色ふれあいグランドで行われた、グランドゴルフ大会に行って来ました。
西校区福祉まつりの時に、時間があれば参加をしませんかとお誘いを受けていて、グランドに向かったのですが、事故渋滞も有り、到着した時には、開会式が始まっていたので、参加をせず見学をさせて頂きました。
ですが、開会式では、藤原市長と共に始球式をさせて頂きました。
天候も最高で、出場されている皆さんは、笑顔ではつらつとプレーされていました。
11時30分頃に閉会式が終わり、後片づけのお手伝いをしてから帰って来ました。
28日の貝塚市長杯には、エントリーをして来たので、こちらには選手として出場する予定です。(笑)
関係者並びに参加者の皆様、お疲れ様でした。










昨日は、お世話になった故・平田たかあき先生のお通夜に行って来ました。
今年の選挙では、息子の平田ひろし堺市議会議員と一緒に朝の駅立ちの応援に来てくれた事が昨日のようです。
「がくちゃん、落ち着いたら一緒に飯行こうな」とたかあき先生に言われ、よろしくお願いしますと約束していたのに、行けなかったのが心残りです。
本日の告別式にも参列させて頂き、最後のお別れをさせて頂きます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は、西校区福祉委員会の当番で、月に一度の西小前で挨拶運動へ行って来ました。
朝夕、涼しくなって来て子どもたちも元気に登校して行きました。
来月も楽しみです。(笑)






終了後に、市役所へ行き陳情を受けました。
内容は、鳥羽にある旧藪内工務店ビルを購入された方が卓球のアカデミーを作る計画をされていて、その協力と知恵を貸して欲しいとの事でした。
1階~4階までを卓球場にして、設備を国際大会用にするそうで、国内最大規模になるそうです。
さっそく、貝塚市の卓球連盟の方に連絡をさせて頂き、会って頂きました。
内装が、10日ほどで仕上がるそうなので、完成すれば施設見学をさせて頂きます。

午後2時~5時までは、スマホ連絡会へ府高Pを代表して参加して来ました。
主催は、総務省・近畿総合通信局です。
1部の総会が終了後に、記念フォーラムが有り、現役の中高生が実体験を交えてスマホの取り扱いなどについて取り組まれたルール作りなどを説明してくれました。
中高生の2014年スマホ普及率は、95%も有り現代社会において切り離せないものとなっております。
学生たちからは、大人がもっとスマホを知って欲しい・フィルタリングの有り方を研究して欲しいなどの意見が出てました。
スマホ使用時間については、高1が1日平均4時間以上を使っている子が30%を超えているそうです。
中1・高1など、初めて使い始めると楽しくて手放せないが、2~3年たつと、慣れてきて次第に使用時間が短くなってくると言われてました。
ちなみに、高3で1日4時間以上使っている子は、10%強でした。
親の立場として、中高生の生声を聞かせて頂いてとても参考になりました。








午後7時~8時30分までは、谷川とむ・国政報告会へ言って来ました。
座談会形式で、参加者の皆さんからの質問に対して受け答えを行っていました。
主に、平和安全法制がメインになってましたね!
次回は、22日19時~福祉センター3階で行います。お時間の許す方は、ぜひお越し下さいね!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




土曜日は、17時~18時30分まで、ふるさと対話集会を大阪府漁業組合連合会の事務所で、北川イッセイ国土交通副大臣と共に行って来ました。
当日の司会進行は、私が進め千代松泉佐野市長・庄司和雄阪南市議会議長・明貝一平田尻町議会副議長・岡林けんじ岸和田市議会議員・浦川よしひろ熊取町議会議員・堀口かずひろ前大阪府議会議員が出席してくれました。
大阪湾の漁場再生や後継者問題・TPPなど、様々な分野で質問が有り北川イッセイ副大臣が丁寧に答弁をされていました。
また、多くの宿題を頂いたので、出来る限りの事を自民党として取り組んで参りたいと思います。
ふるさと対話集会が終了後には、阪南市で7時20分~北川イッセイ副大臣を含む議員団と佐藤尾崎漁業組合長と北村大阪市漁連組合長との意見交換を食事をしながら行わせて頂きました。
ここでも、多くの課題が出て来たので、問題意識を共有しながら進めて行くとなりました。










昨日は、だんじりの試験弾きが行われていましたが、西校区では福祉委員会が主催の子ども球技大会・ボーリング大会が開催されたので常任委員としてお手伝いに行って来ました。
約50名の参加者がいて、低学年と高学年に割れて順位を競いました。
我々、常任委員も、子どもたちが競技をしている間にプレーさせて頂きました。
私の成績は、1ゲーム目は、なんと85で恥ずかしかったです。(涙)
2ゲーム目は、116とちょっと感が戻って来ましたが、運動不足を痛感しました。
表彰式が終了後に、西校区福祉委員会でボーリング部を作ろうかとなり、会長から「作るなら部長は、がくちゃんやで…」と言われたので、たまには練習をしなければと思っています。
私の成績はともかく、子どもたちが喜んでくれていたので良かったです。









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )













昨日は、午前8時30分にりんくう翔南高校へ行き、PTAとして文化祭に出展して参りました。
委員の皆さんには、体力測定を行って頂き、我々役員はミルクせんべいとフランクフルトを販売しました。
9時の開会式から14時の閉会式が行われるまで、生徒たちと共に活動出来て良かったです。
今年は、フランクフルト200本とミルクせんべい1260枚が完売しました。
来年は、もう少しボーリュームを増やしても大丈夫かなと思います。
後片づけをして、帰って来てから、西校区福祉委員会の常任委員としてマルナカ前で、赤い羽根共同募金のボランティアへ17時~18時まで行って来ました。
知り合いは、必ず募金をしてくれますが、その他はちょっと厳しいですね!
出来れば、たとえ1円でも募金をして貰えるとボランティアの方たちの励みになるのでよろしくお願い致します。




今日は、いわしとしらすの親子まつりに午前10時から行って来ました。
イベント内容も充実して来ているので、来場者は昨年の倍以上居てました。大阪湾で捕れた魚の普及をする為に漁師さんたちは、頑張ってます。
大阪府民の皆様、大阪湾で捕れた魚を是非食べて下さいね!










この後、午後5時~6時30分まで、大阪府漁業協同組合連合会の会議室で、自民党主催のふるさと対話集会北川イッセイ国土交通副大臣と共に行います。
漁師の皆さんの原状など、生の声を聞いて来年の参議院選挙の選挙公約に役立てたいと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いよいよ今日から10月に入りました。月日が経つのは早いものです。

月曜日は、自民党貝塚支部役員会が2時~3時30分まで行われました。
10月6日・22日に谷川とむ・国政報告会
12日・自民党大阪府連大会午後4時から、大阪会館
18日・自民党大阪府連市町村議員連盟・研修会 講師三原じゅんこ参議院議員で午後1時から、OMMビル2階会議室
25日・北川イッセイ国土交通副大臣セミナー午後6時から、ホテルアウィーナ大阪
11月1日・谷川とむ・衆議院議員 政治資金パーティー 午後6時からスターゲイトホテル
2日・自民党大阪府連政経懇談会 午後6時から(場所未定)
などの報告を行いました。

夜は、空手の稽古でした。

火曜日は、腹部エコーの検査に行き、肝脂肪が溜まってましたが異常なしでした。
夜は、空手の稽古でした。

昨日は、朝から貝塚警察へ免許の更新
午後2時~4時まで、自殺予防対策研修会に出席して来ました。
1部の講師は、カウンセリングスペース「リヴ」佐藤まどか代表で、テーマ「自死遺族として・支援者として伝えたい事」でした。
幼少の頃、継父を自殺で亡くされて様々な心の葛藤が有った事を赤裸々に教えてくれました。
2部の講師は、大阪府こころの健康総合センター地域支援課 住田佑子氏で、「大阪府こころの健康総合センターにおける自殺死遺族相談について」でした。
自殺問題については、私が議会で対策をと訴えて来て、3年前から傾聴ボランティアなどのセミナーが開催される事になりました。
貝塚市では、ここ数年20名ぐらいの自殺者で推移していましたが、26年度は16名と減少して来ました。
今後も、この活動を進めて行き1人でも多くの命を守って行きたいと思います。









午後7時~10時までは、ひつじ会(貝塚青年会議所OB会)が久しぶりに行われました。
藤原市長も、1時間ほど顔を出して頂き、ご飯を食べながら貝塚市の未来について議論をしました。
昨日は、主に水間鉄道に関しての意見が多く有りました。
今後の議会活動においても大変参考になる意見が出たので、取り組んで行きたいと思います。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »