華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

ご褒美

2021-03-31 | Weblog

私が社交ダンスを指導している時に生徒であり、友人の先生を直腸がんで亡くして弔辞を

読んだことがあります。その知人は自分の死のために葬式用の写真まで準備していました

   旅行にあちらこちらに参りました。高野山にも行きました。そこでご主人様のためにお数珠迄

   お土産に買っていました

とても幸せな生活をしていた彼女は苦労している私に(私は幸せな人生でした。神様は

満足する生活をくれたのでここらで去っていくけれど、tango先生はもっともっと頑張れる

人生が残っているよ)と凄い言葉を亡くなる前に私にかけてくれました?

確かに私は結婚してから苦労の始まり??頑張っても頑張っても・・・・

どうして私は次から次から困難なことばかり…悩んだりしておりましたが、次々起こる難問を

知人のたくさんの強い応援をいただきながら、よい方向にウロウロしながら進んでまいりました

落ち込むことはないけれど、なぜ私ばかり苦労が多いのと何度も思いましたが、神様は

見捨てていない?最近はずっとずっと良いことばかり~~~

今日は私のデザインプラザの経営して以来、大きなご褒美が入ってきます??

誌上で書くことはやめますが、人生悩むことはない

頑張れば結果が付いてくる…確かに最高のプレゼントが入ってきます!!!

私の人生でこんなことがあるなんて・・・・大きな大きな(宝くじ)が当たった感じ!

今日は車の事故に合わないように気を付けましょう?

しかし、知人が言ってくれた幸せな人生が帳尻が合わないように、明日新しい年度から

苦労の人生を探して歩こうかな???神様、まだまだ帳尻は合わせなくて良いですよ!!

今年度が幸せな状態で終わりとてもうれしい日です。そんなときでも午後3時からスマートフォン

(健康なアプリの使い方)・・勉強に行ってきます.きっと生徒は一人でマンツーマン・・感謝