華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

あなたならどうしますか?

2021-03-02 | Weblog

私は井筒屋の(友の会)の満期を3人分切り替えてもう3年間分ためています

孫たちが入学時にランドセルが10万かかると言われていますので早めに準備しています?

早くても来年の春のお話ですよ…たぶん孫姫のランドセルを買うことになりますから早めに!

しかし夕方行けば待ち時間がないのに昼に行きますと切り替えだけで1時間45分まち・・

暇でないとやっていられない待ち時間?

これが済みましたら来週は井筒屋の【賑わい券】

チラシのように1万円利息2000円10万円2万円も得をする・・さてさてあなたならどうする?

これも替えるのにデパートオープンの10時開店まで並ばないといけない

過去にもありましたが、今回一人20万円迄交換することが出来るらしい?

私は経験がありません

しかし3か月の間に20万プラス4万円を足して24万円のお買い物をするかどうか・・・?

短時間に使おうとすると (無駄がい) をしてしまいそう・・・

さてさてどうしようか?高額なものを井筒屋で買う予定も今はないし…3か月の間に

友の会もあるし、社員割引もあるし…目の前の得を考えて無駄なことはやめようかな?


ワードとエクセルの応用

2021-03-01 | Weblog

昨年の今頃、コロナが流行りだしてそれから1年になり、日本国中の私たちの生活は

変わってきました

冨野市民センターのパソコン講座も9回の中で1回だけ催され休講することになりました

再開の案内が、、来れる人はということで前回抽選で当たっていた人に連絡がきて

残りの8回が無料で行われます。もちろん私は喜んでまいります

12時までですが、あとの予定に合わせてはやめに11時45分まで受講させていただきます

ちびまる子先生の講座はもちろん14年目に入りましたが、その間でこのように私が習ったことが

ない(ワードとエクセルの応用編)は基礎編でとても役に立ちます!【市の募集講座

習うチャンスがあるときにはなんでも挑戦します。講師の西川先生とも、もう10年以上の

お付き合いですが、このように市の講座があるときに抽選で当たり又それを実行して勉強できる

私に自分ながら感心しています?今月月曜日・木曜と集中してあります:頑張れ~~~

頑張ろう~~

☆彡

孫殿の弟君がプールの10級から9級に合格(腕輪が外れる)と連絡があり

ホッとしました。骨折で遅れた分がやっと二人が一緒になりました。テスト合格にうれしそうな

電話の声・・小さくても合格という言葉に反応する双子たち・・よかった、よかった!

ご褒美は考えておいてね‥と申しましたよ