ニュージーランド移住記録:さいらんガーデン

ニュージーランドの大地でスクスク育つ植物や小さな生き物たち。その愛らしさ、強さ、楽しさを小さな庭からお伝えしています。

ツーツー

2015-11-04 | 庭の小さな生き物
去年のツーさんに続いて、今年も庭にツグミの雛が

クロが巣を荒らしたよう
ツー2で名前はツーツーに決定


昨日の午前中に
まさかの鳥飼い
という記事をあげ、
午後は
ツグミ保育園開園
という展開に。


夕方はママ鳥らしきツグミが盛んに鳴くので

試しに外に出してみましたが、


ツーツーは少し羽ばたけるぐらいで飛べませんでした。

ママの声に答え、親子が判明
2羽が呼び合う声に胸が熱くなりました。


いくら呼んでも飛べないので、ママが何度も急接近

笑ってる


ママがカタツムリを食べさせようとしたものの

失敗して芝の上に落ちてしまいました。


ツーツーは無関心

そうなんです
ツーツーは自分では食べられず、
かと言って食べさせようとしても嘴を開かず・・・・・


去年のツーさんはもっと幼い月齢(週齢?)だったのか

「私=ママ」の刷り込みがあったようで、私を見ると嘴を垂直にして
カモーーーーン
口をパクパクしながら、
ピーチクパーチク
1日何度でも何でも食べました


トイレも絶好調でみるみる大きくなって

3週間後に自分で卒園していきました。


でもツーツーはママがはっきりわかるので、
私には一切口を開かず、自分でも食べられず・・・・・
水が飲めるので、なんとか食べてとたくさんエサを出して寝ました。



朝も早くからピーピー鳴いていたので様子を見に行くと、
真っ白なフンばかり
中に黒い物がないのは何も食べていない証拠。
たくさんエサになりそうなものを出していたのに、ダメだったよう。


鳴き方も朝ならではの元気な声というより、壮絶な鳴き方です。
でも今朝は大雨で、ママが近くにいても外に連れて行けません。
まずケージを掃除して水をかえ、エサになりそうなものも新しくしました。
少しでも栄養になるように、水も砂糖水に変えてみました。









しかし、ツーツーは1人で空に昇っていきました。




夕方、ママが低くくぐもった声でクークークークークークーと呼ぶ声を耳にし、
再び胸が熱くなりました。


アノコハドコ
アノコハドコ
アノコハドコ

と聞こえます。


木の中で呼んでいたようで姿は見せませんでした。
返事がないので、しばらくして行ってしまったようでした。


助けてあげられなくて

ゴメンね。


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ