TaPa ロミロミ&フェイシャル&ハーブ蒸しのサロンです

川崎区で隠れ家サロンをお探しの方に・・・至福のセラピーをご提供します。

油…

2020-09-01 19:53:00 | 予約状況
身体に良いオイルとか食べていますか?
私は特別凝って使うオイルはありません。
写真のアマニ油もたまたまセール品を購入です。
しいて言えばサラダ油は殆ど使わない程度でしょうか
良い物は高いですし、健康オタクではありませんので、一般的なものを食べています。


上の写真は『しらたきと干しエビ乾煎り』です。
酒と塩胡椒を少し入れました。
器に盛り付けてからアマニ油と青のりをかけて完成です。
業務用サイズのピンクの干しエビを大量に買ってきやがった夫

正直私は無くても良いくらい興味の少ない食材です。そりゃー高級な物なら食べたいですよ。
でも『業務用大袋ジップロック付き!』は見ただけで食べる気がしなくなりました


本人いろんな物にパラパラ振りかけて満足そうに「カルシウム〜」とか呟きながら毎日食べております。それでも減らないので色々なビールのお供を作っております{/rabi_lose.gif" style="letter-spacing: 0.13rem; -webkit-text-size-adjust: 100%;">

昨日はゴーヤと
今日はしらたきと
明日は…どうするか???

くだらない話に最後までお付き合いいただき誠にありがとうございました

でも良質な脂はある程度摂った方が良いですから、日頃あっさり系のお食事の方はオリーブ油やアマニ油などあまりクセのないオイルを仕上げに使うのも悪くないですよ

秋の虫たちの大合唱を聴きながら夕飯の支度が出来ることに感謝しつつ、大量の干しエビを横目でじろっと眺める今日この頃でした〜




涼しい…秋ですね

2020-09-01 09:18:00 | 色々。。。
今朝は一気に秋を感じるような涼しさです。
日の出も遅くなり朝のウォーキングも終わりを迎えようとしています。
代わりに…縄跳びと腹筋ローラを始めました。
冬に筋肉を蓄え夏に有酸素運動で燃やす
と勝手に決めて冬場のウォーキングは少なめにします。
横は無理でも縦の腹筋割れるかな〜(←無理でしょっ


四角いパンケーキを作りました。大きく焼いて切り分けただけです
いちごバターを飾ってガッツリと頂きます。

おやつはパワー
おやつはストレス解消
おやつは女子の味方

おやつの無い生活なんて

先日『食べてはいけない食品』など食生活についてのお試しセミナーをちょこっとだけ受けました。
サラダ油、一般的なバター、砂糖、小麦などは一切ダメらしいです。
オーガニックなバターでないとダメなんですって。その理由は明かされませんでした

なのでホットケーキなんて問題外なんです。

でも美味しいです。ホットケーキ大好きですもの。食べ過ぎなければ良いでしょ!

もちろん重度のアトピーやアレルギー、その他重い症状のある場合は慎重に慎重に食品選びをする必要があると思います。

でもあまりにもきつく縛るような食事制限は誰もができる事では有りませんよね?

無理し過ぎない
苦痛にならない程度に行う
自分に合う事を浮気せず長く続ける
アレコレネット情報やTVの健康番組に惑わされ色々手をつけすぎない

1日3食適度に食べて。
一日一回適度に意識した運動をして。
一日の睡眠時間をきちんと取る。

この基本が出来ていないのに、情報に惑わされて色々手をつけるのはナンセンスだと思いませんか?

❶身体と心の健康
=
❷美しいボディライン
=
❸綺麗なお肌

ロミロミやフェイシャル、よもぎ蒸しはとても理にかなった民間療法です

美容機器を使ったマッサージは効果は早くても癒しとは別物です。オールハンドならではの心地よさは格別です硬くなった筋肉と心がとろけるようにほぐれてゆく事でしょう。

そしてよもぎ蒸しは身も心も温めてくれます。
筋肉も内臓もポカポカになり悪い物がドサーっと流れて行くような感覚があります

もう限界〜となる前にご予約してくださいね