多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

ヤノトガリハナバチ

2017年08月28日 | 日記
今日は他用があり在庫から
20日の植物園で ヤノトガリハナバチです
雄 腹の先が4つに別れて尖っている




雌はよく尖っています












かわいいキイロテントウです




ウラナミシジミです




ナミアゲハです




ツマグロヒョウモンと






ミツボシツチカメムシです






コモリグモが自分の腹部より大きい卵嚢をつけて




 子供のクモを体に付けたコモリグモ
  


タカサゴモモブトハナアブです




コアシナガバチです






ウリハムシ


サンゴジュハムシ


キツネノマゴにヤマトシジミ




キマダラカメムシ幼虫です


レンゲシュウマにツリアブ




ホトトギス


珍しくツバメシジミが


オオケタデにカメムシの卵が チャバネアオカメムシ?






コノシメトンボ?



今日は以上です。