多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

茅萱の原っぱ

2021年06月04日 | 日記
今日は全国的な雨の一日
昨日の狭山湖のチガヤ原









狭山緑地公園の建物にいたガです
キベリハネボソノメイガ






キムジノメイガ



ヨツボシホソバ



ハガタキコケガ



2日のお山で
カクムネベニボタル



オオシオカラトンボ♂ 今年は記念公園に行けていなかったので今季初撮りでした



まだ春型のベニシジミ



タマヌキケンヒメバチです









キオビベニヒメシャクです



ゴマフシロキバガです






葉の上で小さなゾウムシを見つけました アナアキゾウムシ亜科のタマゴゾウムシだと思います 初見です





















葉の上に落ちました


コンデジのマクロモードで撮った画像とチョット色味が違います


ヨツボシクサカゲロウです



樹の名板の裏にキアシナガバチの巣が まだ卵があり蓋がされていません 巣作りを放棄したのでしょうか


5月10日に撮った巣作り途中の画像です 卵があります




ウスヅマスジキバガです






ミスジミバエが葉の裏に