多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

アキノタムラソウ

2023年06月26日 | 日記
お山へ
今年はツリバナの可愛い果実が見れそうです




アキノタムラソウが咲き始めました




花のアップです この花に来る幸せの青い蜂ルリモンハナバチが楽しみです


ヒラタアブが








チャバネセセリが






カラムシに2頭のラミーカミキリがいました






カラムシが食草なので産卵かと思ったのですが違うようですね




クワハムシ




ヤブガラシが咲いています




ヒメカメノコテントウとクサカゲロウ幼虫がいます




ニジュウヤホシテントウです






リョウブの花が咲いています


リンゴコフキハムシです


カワセミが来ていました 大きな魚を捕らえたようです












ようやく飲み込んだようです


オオシヨカラトンボの雌雄が連れ添って飛んでいます 時々♀が産卵していました










ヤツボシハムシです






6日に撮ったヨツボシテントウムシダマシです





私の虫の先生「てんとう虫」さんに名前を教えてもらいました ありがとうございました 
自分はハムシの一種と思い込んでいました