多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

ヒメアカタテハ

2015年12月20日 | 鳥と昆虫
今日は八国山からスタート 昨日とは一転穏やかな天気でした
遠くの木の枝にシメがいました










ジョウビタキ♀も




木の実を






高い枝にメジロが




オニドコロの種です


小さなアブラムシ?




となりの北山公園で
合鴨ですかね


チョット太めのセグロセキレイです




リコリス?が咲いていました




暖かさに誘われヒメアカタテハが飛んできました






キョウコシマハナアブも


水仙も咲いています

今日は以上です。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
木の実 (岩崎)
2015-12-20 19:25:53
木の実を啄む姿は、可愛いですね。
微笑ましい写真です。
返信する
木の実 (@me)
2015-12-20 21:35:30
多くの冬鳥は、木の実を好んで食べます。
木の実の出来、不出来が野鳥の数に関係しますね。
返信する

コメントを投稿