多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

カシラダカ(頭高)

2015年11月25日 | 鳥と昆虫
今日は雨 10日前の写真をアップします
狭山湖で
ツマグロヒョウモンのカップルです




カシラダカが藪から出てきました








雪虫(リンゴワタムシ)でした このあたりで見かけるのはトドノネオオワタムシではないようです 訂正します


狭山公園で
建物の壁にナミテントウです  


アキアカネのカップルです



今日は以上です。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カップル (岩崎)
2015-11-25 20:57:34
生き物にとって、繁殖は
最大の使命なのでしょうね。
わが家の愛犬(ヨークシャテリアのオス)
を見ていても、そう感じます。
返信する
カップル (@me)
2015-11-25 22:25:51
ドライに言ってしまえば、自分のDNAを受け継がせる行為なのでしょうが、人間の感情移入によってそれを愛おしく思ったりするのは変なことではないと思うのですが。
返信する

コメントを投稿