多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

ミヤマセセリの雌

2021年04月01日 | 日記
年度初めはお山から
メジロが何かを咥えています クモの卵嚢?























咥えて飛んで行ってしまいました

ミヤマセセリの♀に会えました






もう一頭



池は花筏状態



暗がりにまだトラツグミがいました















ツマキチョウです 止まっているのは産卵場所を探している♀だけで♂は止まりません






産卵中です






アカサシガメです












テングチョウです






エゾオナガバチが飛んで来ました


















ヒメウラナミジャノメです 羽の模様を撮る前に飛んで行ってしまいました 



交尾中のカルガモです






















終わると♀は必ず水浴びをします









ヘビが目の前を 種類が分かりません シマヘビ幼体?