昨夜は、お歳暮でいただいた鮭を使った料理

塩鮭の皮、頭、骨を圧力鍋を使って骨まで軟らかく煮ました。
鮭から出た塩分と旨みでダシも味噌も使わないで済みそうでしたが
お野菜入れ過ぎてスープが足りなくなりました。
お水を足したので、少量の味噌だけ加えました。

前夜に食べたカニの足先でとったダシでカニご飯を炊きました。
身は足先から、頑張ってほじくり出しました
美味しかったです。

お歳暮の箱に入っていたホタテ
加熱して食べて下さいって事だったので
ホイルで包んでグリルで焼きました。
アスパラ菜のお浸し
塩鮭のアラも美味しく食べれました。
本当はチャンチャン焼きを作る予定でしたが
これだけで充分だったので予定変更しました。
昨夜はFNS音楽祭、素晴らしかったですね~。
私は紅白より好きです。
録画しておいたので何度も繰り返し見ようと思います。
あ~っ、良かったぁ!!
応援ポチ、お願いします

人気ブログランキングへ

塩鮭の皮、頭、骨を圧力鍋を使って骨まで軟らかく煮ました。
鮭から出た塩分と旨みでダシも味噌も使わないで済みそうでしたが
お野菜入れ過ぎてスープが足りなくなりました。
お水を足したので、少量の味噌だけ加えました。

前夜に食べたカニの足先でとったダシでカニご飯を炊きました。
身は足先から、頑張ってほじくり出しました

美味しかったです。

お歳暮の箱に入っていたホタテ
加熱して食べて下さいって事だったので
ホイルで包んでグリルで焼きました。
アスパラ菜のお浸し
塩鮭のアラも美味しく食べれました。
本当はチャンチャン焼きを作る予定でしたが
これだけで充分だったので予定変更しました。
昨夜はFNS音楽祭、素晴らしかったですね~。
私は紅白より好きです。
録画しておいたので何度も繰り返し見ようと思います。
あ~っ、良かったぁ!!
応援ポチ、お願いします


