こんばんは!!
今日は寒い一日でした。
朝起きたら、窓から見える家々の屋根が白くなっていました。

そんな日の朝ご飯は、朝粥

卵粥
お粥に合う副菜を色々並べました。
大根葉とシラスの山椒風味・赤かぶの甘酢漬け・長芋の酢漬け・かつお梅・ホウレン草のお浸し
ワカメと三つ葉の味噌汁
フルーツは娘から貰ってきたアサイージュースです。
朝食を食べてから今年最後のクロールのレッスンを受けてきました。

今夜は赤ワインに合う料理
娘と行ったメキシコ料理のお店でおつまみに出たブルスケッタを思い出して

私もあり合わせの素材で作ってみました。
買い置きのイカのバジルソースを炒めたので
フライパンに残った旨みをスクランブルエッグに利用
フライパンもきれいになりました。

キノコのベーコン炒めはリーフレタスに包んで食べます。

キャベツの塩昆布和え
これを一番最初に食べました。
今日は寒い一日でした。
朝起きたら、窓から見える家々の屋根が白くなっていました。

そんな日の朝ご飯は、朝粥

卵粥
お粥に合う副菜を色々並べました。
大根葉とシラスの山椒風味・赤かぶの甘酢漬け・長芋の酢漬け・かつお梅・ホウレン草のお浸し
ワカメと三つ葉の味噌汁
フルーツは娘から貰ってきたアサイージュースです。
朝食を食べてから今年最後のクロールのレッスンを受けてきました。

今夜は赤ワインに合う料理
娘と行ったメキシコ料理のお店でおつまみに出たブルスケッタを思い出して

私もあり合わせの素材で作ってみました。
買い置きのイカのバジルソースを炒めたので
フライパンに残った旨みをスクランブルエッグに利用
フライパンもきれいになりました。

キノコのベーコン炒めはリーフレタスに包んで食べます。

キャベツの塩昆布和え
これを一番最初に食べました。
今年最後の土曜日
今夜の夕食はポークソテー
一年がアッという間です。
来週の土曜日はもう1月2日です。
今夜はトンカツにしようと思っていたのですが
トンカツが面倒になってポークソテーに変更しました。

筋切りして肉たたきで叩いたロース肉に
塩コショウをして薄く小麦粉をつけて焼いてから
醤油と日本酒と砂糖とニンニク少量を合わせたタレをからめました。
最後にバターで風味づけ
とても美味しくできました。

副菜3品はモヤシ炒めとホウレン草のお浸しと長芋の甘酢漬け
ワインは保冷袋に入れてあります。
数年前に東京のお店で見つけて買ったものです。
これ、便利です。

今日もプールへ
年末のせいか、とても空いていました。
明日も空いているのかなぁ。。。
あんまり人が少ないと寂しいです。
今夜の夕食はポークソテー
一年がアッという間です。
来週の土曜日はもう1月2日です。
今夜はトンカツにしようと思っていたのですが
トンカツが面倒になってポークソテーに変更しました。

筋切りして肉たたきで叩いたロース肉に
塩コショウをして薄く小麦粉をつけて焼いてから
醤油と日本酒と砂糖とニンニク少量を合わせたタレをからめました。
最後にバターで風味づけ
とても美味しくできました。

副菜3品はモヤシ炒めとホウレン草のお浸しと長芋の甘酢漬け
ワインは保冷袋に入れてあります。
数年前に東京のお店で見つけて買ったものです。
これ、便利です。

今日もプールへ
年末のせいか、とても空いていました。
明日も空いているのかなぁ。。。
あんまり人が少ないと寂しいです。