TAKE-LOG 竹ログ

TCC竹島クラフトセンター、浜北森林公園を歩いてフクロウを見る。

今日も健康管理と言うことで浜松市浜北区の浜北森林公園へ行った。
ここは私の健康管理と精神的バランスのトレーニングセンターである。

アップダウンの遊歩道は自然の中を歩き自然にエネルギーを消費が
出来る理想的コースである。

運動不足の体の心肺機能をコントロールしながらの森林浴が
おこなえるのである。



こんな看板や草木の種類や名前を覚えながら自然人の私になっていくのだ



一周約1時間半の外周コースは所要時間、心肺疲労度、身体疲労を
コントロールしながらのトレッキングが出来るのだ。



そして、春を知らせる梅園もあり目も心も休めることも出来るのだ。



思わず接写レンズを持ち出し写真撮影に夢中になった。



ネイチャーフォトだ、バックのボケがデザイナー魂を刺激する。



カメラを終い歩き出そうとすると、いた!、なんだあれは!



目を疑う光景が目の前にあった。



フクロウである、赤い目が私をとらえていた。



フクロウは私の崇拝するアイヌ民族の最高神である。
自然大好き人間の私に神は森の番人フクロウの姿をプレゼントしてくれたのだ。



そして、疲れ気味の私に山茶花の花が応援してくれた。





(このフクロウは仲良しご夫婦に育てられています)


フクロウの赤い目に大自然の森の神の瞳を感じた、

大自然の力を恐れも知らず 人間の力で押さえ込もうとしたり、
原子の力の恐れも知らぬ現代人間の振る舞いを
フクロウの神の目にはどんなにうつっているのだろう
と、思ってしまった私です。




蒲郡市の観光の中心地竹島海岸竣成苑内にある竹島クラフトセンターの主人が投稿するブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「浜松市天竜区と壬生織木綿」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事