![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
今日は授業の社会学習とのことで竹島へやって来ました。
ちょうどTCCの主人が手織り織機の片づけの最中だった。
おとなしくて真面目そうな中学生を見て
「残り糸で捨てちゃうんだけどもったいないから織ってみないか」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
と勧めると。
「やって見たいです」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
「どこの中学生ですか」
TCCの主人が聞くと
「豊橋市の牟呂中学校です」
ということで三河木綿の手織り体験が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
TCCの主人の三河木綿の歴史や織物の話を聞きながら
それぞれ選んだ緯糸でコースターを織り上げていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
蒲郡市の観光の中心地竹島海岸竣成苑内にある竹島クラフトセンターの主人が投稿するブログです。