TAKE-LOG 竹ログ

TCC・竹島クラフトセンター、お母さんと親子で手織よ!

「手織体験出来ますか?」
小さな女の子が手織体験に来ました。
「どうぞ、今出来ますよ」

「お好きな色糸をお選びください」
スタッフの指導でシャトルに糸を巻き取ります。
そして手織がはじまります。

「ハイ、この織機はリジット機といいます
 織物を作る原理が非常に良くわかる織機です
 原始的な構造になっています」

お嬢様は真剣にオサを動かしています。

お母様も一生懸命です。
「ハイ、今度は上へ上げましょう」



「わー綺麗に織れてるわ
「凄い綺麗」
お母様はブルーのコースターでお嬢様はピンクの
コースターが織れて来ました。



「さあここから色を変えましょう」
最後の色が入って次は房作りです。

房作りは少し苦労しますが、女の子も
見事に完成しました。

「やったー!」
「わー可愛い」

親子で出来上がったコースターを見せ合いながら
お互いの健闘を称えあっていました。

蒲郡市の観光の中心地竹島海岸竣成苑内にある竹島クラフトセンターの主人が投稿するブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「三河木綿の手織り体験」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事