![TCC竹島クラフトセンター、正月三日 今年は・・・ ■TAKE-LOG■竹ログ■](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/ff/7dc567a3ee824457f52a233170d74520.jpg)
TCC竹島クラフトセンター、正月三日 今年は・・・ ■TAKE-LOG■竹ログ■
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくおねがいします。 さて、今年は何をするか? ...
![TCC竹島クラフトセンター、名古屋から赤ちゃんの手織り体験? ■TAKE-LOG■竹ログ■](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/6e/0c02c7564afbede980559950ebeef9ae.jpg)
TCC竹島クラフトセンター、名古屋から赤ちゃんの手織り体験? ■TAKE-LOG■竹ログ■
今日の午後は昨日予約があった手織り体験のお客様がご来店です。 「小さい子供が居るんですが良いでしょうか」 「はい、よろしいんですよお待ちしています」 そして今日ご来店でした。...
![TCC竹島クラフトセンター、ガラ紡機始動 ■TAKE-LOG■竹ログ■](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/46/d47c27bfbedab64cec6d045061e6defb.jpg)
TCC竹島クラフトセンター、ガラ紡機始動 ■TAKE-LOG■竹ログ■
正月6日昨年暮れから竹島クラフトセンターに設置した ガラ紡機が始動しました。 三河地棉100%を使用しての糸の開発です。 棉壷の回転による撚りと糸を巻き上げる力とスピード...
![TCC竹島クラフトセンター、新春手織り教室の始まり ■TAKE-LOG■竹ログ■](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/bb/3a64e7aef3670f5c2883886274675c70.jpg)
TCC竹島クラフトセンター、新春手織り教室の始まり ■TAKE-LOG■竹ログ■
1月6日、竹島クラフトセンターの手織り教室が始まりました。 おめでとう!の挨拶で織機の準備が始まり、昨年の続きを織り人 新しい企画に取りかかる人、それぞれが織機に向かっていまし...
![TCC竹島クラフトセンター、綿のごみ取り作業 ■TAKE-LOG■竹ログ■](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/d1/abc69ec8f29bd8ae2874d6aff5316de7.jpg)
TCC竹島クラフトセンター、綿のごみ取り作業 ■TAKE-LOG■竹ログ■
今日はガラ紡機にかける綿の整理を始めた。 畑で採れた綿にはいろいろなゴミが入っている、 枯れた葉や種取り作業(綿繰り)時に出る種の潰れた カスや他の埃などである。 ...
![TCC竹島クラフトセンター、ガラ紡機の試運転 ■TAKE-LOG■竹ログ■](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/4a/69c701d3015df65b71ccd817ed2c781b.jpg)
TCC竹島クラフトセンター、ガラ紡機の試運転 ■TAKE-LOG■竹ログ■
今日は成人の日である、二十歳のお祝いの記念日だが 太平洋の低気圧が通過とともに竹島海岸も...
![TCC竹島クラフトセンター、今日の蒲郡市手織り教室 ■TAKE-LOG■竹ログ■](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/25/80d5e2a1b318d54fbc74a38930deec34.jpg)
TCC竹島クラフトセンター、今日の蒲郡市手織り教室 ■TAKE-LOG■竹ログ■
今、蒲郡市の手織り教室が土曜日に開催されています。 今日も生徒さんが手織りの基礎を学ぶた...
![TCC竹島クラフトセンター、手織り体験をしました。 ■TAKE-LOG■竹ログ■](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/89/6413937352bf0b0535df35557b5f6edf.jpg)
TCC竹島クラフトセンター、手織り体験をしました。 ■TAKE-LOG■竹ログ■
松の内も過ぎたが今日は連休で賑わう竹島遊園の俊成苑です。 そんな竹島クラフトセンターに親...
![TCC竹島クラフトセンター、蒲郡竹島を国際観光地へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/88/8ea46aab28a87846d410efb58d53a770.jpg)
TCC竹島クラフトセンター、蒲郡竹島を国際観光地へ
中部国際空港の需要開拓グループのユン スヨンさんとロンさんが 手織り体験の取材にやって来...
![浜松市ヤマタケの蔵[壬生織の会]新春・新作に挑戦!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/8a/2e48113cda90abc61a676659b6ae2d57.jpg)
浜松市ヤマタケの蔵[壬生織の会]新春・新作に挑戦!
今日は浜松市天竜区の[本田宗一郎もの作り伝承館]の[ヤマタケの蔵]で 開かれている[壬生...
- Ymamotoさんの作品(3)
- Otaさんの作品(7)
- Toshieさんの作品(36)
- Oguraさんの作品(33)
- Miyaseさんの作品(3)
- 社長さんの手織(5)
- Iwakoさんの作品(15)
- Iwakooさんの作品(9)
- Hiromiさんの作品(6)
- Shiozakiさんの手織り(16)
- Kudou sannkei(8)
- Tuge sannkei(16)
- Katoさんの作品(10)
- 観光 蒲郡 竹島(42)
- Sotaさんの作品(1)
- すずきさんの作品(14)
- ito(0)
- Itoさんの作品(23)
- 私のトレッキング(6)
- 蒲郡市の産業(3)
- Syouko(1)
- Tuge Sankei(1)
- 豊川のOtaさん(0)
- 私の草木染め教室(3)
- Nagataさんの手織り(2)
- 弟子入り修業(3)
- お知らせ(1)
- Joeさんの散歩道(1)
- Tuge(7)
- Hiramatuさんの作品(46)
- 蒲郡 竹島観光 (218)
- 天竜散歩物語(37)
- 新型コロナウイルス(39)
- 教育 織物 体験教室(167)
- 三河織りの地産地商(52)
- 三河木綿の手織り体験(1859)
- 竹島観光と手織り体験 手織り教室(126)
- TCC手織り教室・作品(628)
- 私の独り言(149)
- 私の棉と織物(168)
- 竹島観光と写真散歩(359)
- 浜松市天竜区と壬生織木綿(191)
- イベント・彩まち竹島手作り市(47)
- マスコミ取材(6)
- 裏山アルプスよりみちトレッキング(48)
- 竹島もの作り教室(37)
- 観食旅(6)
- 世の中いろいろ人生いろいろ(4)
- 竹島弁天てづくり市(8)
- 竹島クラフトセンターでショッピング(9)
- テレビ放送出演(28)
- 竹島てづくりプロジェクト実行委員会(10)
- 全国コットンサミット(7)
- Osukaさんの作品(32)
- Aoyamaさんの作品(9)
- Nobutaさんの作品(6)
- Yamanaさんの作品(3)
- Tanakaさんの作品(2)