
からみ織マフラーが出来ました
今日は竹島クラフトセンターのOguraさんの作品マフラーを紹介しよう、春だというのにマフラーとはと思うでしょうが織物組織の勉強で一つの技法を習い始めて技を極めるには基礎から応用まで...

春の1日親子で手織体験をしました
日曜日、春の日差しの中で週末の観光を楽しむ人達で 竹島の有料駐車場も満杯に近い車で埋まった。 そんな中、 「手織体験は出来ますか?」 とお客さまのご来店です。 早速織...

綿作りは糸作り
竹島クラフトセンターのメンバーで市内小学校の手織教室の講師のメンバーでもあるOguraさんは 自分の畑で採れた三河木綿を糸にするために綿繰りを作業を終えた綿で今日は綿打ち作業に入...

Youは何を作るのですか
竹島クラフトセンターの教室へ入ると整経を始めた人がいる 「何を織るのですか」 と訊いてみた 「綿マフラーを織ります」 入塾して3ヶ月ですが織物制作が大好きになって ただい...

綿畑の準備が始まった
蒲郡の繊維業者の仲間が集まって竹島に綿畑を作っている! 全国有数の綿製品の産地であり三河木綿の名で売り出し中の 蒲郡市としても織物だけでなく綿と糸にこだわり 産地のイメージと...

竹島へ来たら手織体験を
「手織体験をしたいんですが」 一人旅の女性が手織体験の申し込みです。 「今日は室内の体験になりますが良いですか」 最近は芝生広場でテント設営が人気で テント内での体験を望む...

きょうもご夫婦で於大の方に繋がる三河木綿を織る
「予約した者ですが体験は出来ますか」 予約のお客様のご来店です。 三河木綿の手織体験でご来店のご夫婦です。 ...

お母さんと一緒に三河木綿を織りました
春なのに晴れた日には真夏の太陽を想わす竹島俊成苑 午後には親子で手織体験の観光客の姿が見えた 野天での体験には太陽の直射を避けてパラソルが張られて ビーチで織物体験という...

お母さんと一緒に織りました
「手織体験をしたいんですが、出来ますか?」 お母さんと一緒に手織体験に挑戦です 「私、出来るかな?」 そんな感じで手織体験がスタートしました。 スタッフから織物が出来る...

散歩帰りに キコロの肉うどん
今日は在所の街?歩き 「どこか行きたいね」 「何処へいくの?」 と云うわけで家を出た 「どこへ行くの?」 わからんまま歩く 30分ほど歩くと 山王神社と言うお宮に...
- Ymamotoさんの作品(3)
- Otaさんの作品(7)
- Toshieさんの作品(36)
- Oguraさんの作品(33)
- Miyaseさんの作品(3)
- 社長さんの手織(5)
- Iwakoさんの作品(15)
- Iwakooさんの作品(9)
- Hiromiさんの作品(6)
- Shiozakiさんの手織り(16)
- Kudou sannkei(8)
- Tuge sannkei(16)
- Katoさんの作品(10)
- 観光 蒲郡 竹島(42)
- Sotaさんの作品(1)
- すずきさんの作品(15)
- ito(0)
- Itoさんの作品(24)
- 私のトレッキング(6)
- 蒲郡市の産業(3)
- Syouko(1)
- Tuge Sankei(1)
- 豊川のOtaさん(0)
- 私の草木染め教室(3)
- Nagataさんの手織り(2)
- 弟子入り修業(3)
- お知らせ(1)
- Joeさんの散歩道(1)
- Tuge(8)
- Hiramatuさんの作品(46)
- 蒲郡 竹島観光 (218)
- 天竜散歩物語(37)
- 新型コロナウイルス(39)
- 教育 織物 体験教室(167)
- 三河織りの地産地商(52)
- 三河木綿の手織り体験(1859)
- 竹島観光と手織り体験 手織り教室(126)
- TCC手織り教室・作品(628)
- 私の独り言(149)
- 私の棉と織物(168)
- 竹島観光と写真散歩(359)
- 浜松市天竜区と壬生織木綿(191)
- イベント・彩まち竹島手作り市(47)
- マスコミ取材(6)
- 裏山アルプスよりみちトレッキング(48)
- 竹島もの作り教室(37)
- 観食旅(6)
- 世の中いろいろ人生いろいろ(4)
- 竹島弁天てづくり市(8)
- 竹島クラフトセンターでショッピング(9)
- テレビ放送出演(28)
- 竹島てづくりプロジェクト実行委員会(10)
- 全国コットンサミット(7)
- Osukaさんの作品(32)
- Aoyamaさんの作品(9)
- Nobutaさんの作品(6)
- Yamanaさんの作品(3)
- Tanakaさんの作品(2)