秋津のゲーム部屋

管理人:秋津 ご連絡はPSNID/argent63までどうぞ

九龍妖魔いまむかし

2024年11月03日 | 九龍妖魔関連

マミーズの名前の由来が今回菜々子の制服見てやっとやっと分かった!(^^; いやもうそういうの多すぎなリプレイ体験だったですよ!


 久々にPCから自分のブログ見たらお亡くなりになった人のブログみたいになっててフいた(笑)。
 60日間更新がないとこうなるって書いてありますね…知らなかったわ(^^; 以前は3ヶ月くらい放置でも勝手に変えられる事はなかった気がするけど規定が変わったんですかね~。
 ご無沙汰の言い訳は、実は最近ちょっと空き時間が出来ると新しいおもちゃ(軽自動車)にかかりっきりになってしまってましてな…こんな事になるならプチ旅日記のカテゴリーでも作った方がいいのか(^^;
 でも夜は今の所は大人しく家にいてゲームはやってたよ。DD2はDLC来るまでちょっと置いとくことにしたんだけど、ストアで九龍妖魔のリメイク版?見つけちゃってがっつりハマってた所です。


女性のお色気(笑)シーンがルイリーの太股くらいしかない淡泊な九龍妖魔ですが、やっちーのこれはかなりなサービスショットと言えるのではないだろうか!


 九龍妖魔…この名前を聞いただけでタイトル曲が頭の中で流れて胸が熱くなるお方もいるでしょう。ホント名作だったですよね。とにかくシナリオがすごかったんだよね。小説で言うなら最後の1行にネタバレが込められていて、その意味を理解した時若き《宝探し屋》が得た本当の宝とは何だったのかという答えも出る…みたいな。ジュブナイルをテーマにしたゲームの金字塔と言っていいと思う。



この依頼人覚えてます…? そう新宿の魔女。他にも大英博物館関係者とかアラブの王様とか日本国首相やアメリカ大統領までいて、お礼の手紙のテキストがめっちゃ凝ってるんだよね。個人的にはそこも結構好きなポイントだったです。手紙は残らない仕様だったんで後から読み返せなかったのが残念だったな


 九龍妖魔の初版が出たのって2004年なんだって。あれから20年も経ってるなんてびっくりすぎて脳がバグるよ(笑)。
 今回も当時の感動を思い出しながら始めてみたんだけど、ちょっと変わってる印象があって意外な感じはしたですよ。いやシナリオ部分は全然変わってないと思うけど主にシステム面なんですが。
 まず武器の固有名詞が綺麗さっぱりなくなってるんだよね。当時の葉佩くんたちは44オートマグとかグロック17のハンドガンを二丁拳銃にしてマシンガンはMP5R.A.S辺り?で墓でぶいぶい言わせてたと思うんだけど、こういう臨場感を増すような銃の名称が一切なくなって○(生産国)製短銃とか○製自動小銃みたいな感じになってる。これはちょっと残念だったけどさ…。
 まあ固有名詞は今となっては著作権の問題が出てきそうだし、高校生がリアルな名称の銃を扱う設定はよろしくないとPSチェックが入ったのかもしれない。ご時世という事なのかなあ。

 あとこれは計算間違いかもしれませんが(^^;ハンターポイントの算定方法が前より少ない気がするよー。
 この前取手のエリアから夷澤のエリアまで全部敵倒してクエストも6個こなしたのに2位取れなかったんよ。アメリカ大統領出すのってこんなに難しかったっけ。当時は気がついたら全員出てて好感度もMaxになってた記憶があるけど…やり込みの差かな。もしかしたら2位はラスト章に入らないと取れなかったかな?



幽花ちゃんってめちゃくちゃ美女設定な造形なんだよな…個人的には放課後の夕暮れの温室で幽花ちゃんの花言葉解説を聞きながら花の手入れを手伝いたいですw


 九龍妖魔のストーリーってさ、何も予備知識がない1stプレイ時には必ず皆神くんが大好きになっちゃうように出来てて、案の定、当時は皆神くん以外の人には目がいかなかったんだけど、時間を経るとそれが変わったりするのは面白い現象だと思う。
 当時は男子のイチオシは皆神くん、女子は月魅ちゃんだったけど、今回のプレイでは男子は神鳳くんとトト、女子は幽花ちゃんになったよ。まあ神鳳くんは当時から好きだったですけどね…黒魔くんタイプの人というのは置いといて、フツーにバディとして超優秀なんだよ。神鳳くんはキャラの設定的にも阿門の左腕的強キャラ感ある所もいいんだよな~。
 トトについては今回気付いたんだけど、「敵のAP減らす」アクティブスキルってめっちゃすごいよね。まあやっぱりすごすぎるから発動ターンのみ有効だしバディレベル最高まで上げても25%までだけどさ…。
 トトは九龍にとっては恩人の息子なんだよね。特殊能力持ちだし、将来的に協力者として一緒に探検する二次著作も出来そう(笑)。



神鳳くんはフツーの顔が糸目の笑顔なので感情が分かりづらい面がありますが…これが彼がホントに嬉しくて笑ってる時の顔、のようです(笑)


 九龍妖魔はPS2のゲームなんだよなー…。Switchに来たというのは知ってたから名作ゲームが消えずに残って良かったな~と思ってたけどいつの間にかPS5でもプレイできるようになってて感無量だったよ。やっぱりいいゲームはずっと後継機に繋げていって欲しいものです…(*´ω`*)


九龍妖魔イチのサービスショット(笑)。 端っこに写ってる人誰だか分かります…? あたしはやっと、20年越しで誰だか分かりました(笑)