そこそこ良し好し吉

ソコソコヨシヨシヨシ
仕事も遊びも人生おもむくままに楽しもう

雑貨屋さん

2006-02-23 18:59:09 | てべ

雑貨屋。。『ざっかやさん』って、普通に考えたらあまりにくくりが広すぎて何を売ってるところなのかわからないはずなのに、なんとなくかわいい小物を売ってるところね。と、大抵のヒトが認識できるくらい市民権を得た。それはいったいいつくらいからなのかな?思い浮かべる雑貨屋さんはヒトそれぞれなのかな。キッチン雑貨。ファンシー雑貨。文具雑貨。インテリア雑貨。和雑貨。何にでも、雑貨を付けるだけで、楽しそうなイメージになるのが不思議だ~~。わたしも自分の仕事を説明する時には『布モノ雑貨を作って売る仕事です』って、言ってるし。そして、その『雑』ってコトバだけでは乱暴というか、どちらかというとあまりいい響きではないはずなのに(例えば、乱雑とか、雑草とか、雑然とか。)今風にいえば、『カワイイ』というイメージになった気がする。

ショップ『メルスリーテベッサ』もオープンして2ヶ月。サブネームは『手芸と雑貨の店』 まだまだ、完成された店じゃないけど、ゆっくりペースでうちの個性が形になればいいなと思います。来月は1月に大阪で仕入れた生地がたくさん入荷するから、準備も大変だけど、楽しんで店作りしたいと思う今日この頃です。



今日はスタッフSがパンジーやビオラの苗をたくさん持ってきてくれた。そして、いいお天気だったのでお花を道路側に出してみようねと、置いたらとたんにお客様がたくさん来てくれました。お日様とお花のチカラを思い知った一日でした。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うふ♪ (maruko)
2006-02-23 19:22:52
私にも、もうすぐソノ「可愛い」が到着します

楽しみだぁ~~~!!
返信する
うふふ♪ (+てけ+)
2006-02-23 19:38:24
marukoちゃん。ど~も♪

am着で送ってます。箱がつぶれていませんように!!
返信する
行きたい (SCHURRはっしー)
2006-02-24 09:42:14
自転車もいい感じ~♪

今度店内も見せてね。



布地・・・

ボタン・・・・

雑貨・・・ うっとり。



中部地区での支店オープン待ってます。

うちの作り手さんたち紹介しちゃうし(^^)。

私も個人でいっちゃうし。



※デザインは私・作るのは母 ←ある意味ユニット
返信する
ユニット (+てけ+)
2006-02-24 21:24:45
センス抜群の母娘のユニットは最強!

私が客になりそうだわ。。



今日は小学生の女の子とママが

ボタンを買いに来ました。



お得意さんみたいだったわ。ママはうちのBagを

お持ちだったから。。なんだかいいよね。

親子のおかいもの。



はっしー母娘のご来店もお待ちしてます!

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。