そこそこ良し好し吉

ソコソコヨシヨシヨシ
仕事も遊びも人生おもむくままに楽しもう

年越し準備

2011-12-31 23:57:06 | あみーご
去年は入院して行けなかったので今年は絶対行くと決めていた。柳橋連合市場です。
アメ横の100分の一くらいだろうけど、大晦日気分を大いに盛り上げてくれました。
市場・・・大好き!テンションUP!

天神LOFTで手帳やシリコンざるなど買いました。


30日までしっかり仕事して31日に大掃除の締めくくり。龍の置物も整いました。


年越しソバを頂き、ポチ袋も作りました。


おせちも買ってきてくれたし、準備万端、大満足の大晦日。今年一年ありがとう!

2011★Christmas

2011-12-24 22:12:31 | おでかけ
去年は自宅で手作りクリスマスだったけど今年はお出掛けしました。

バスで博多座まで行って、ちょっとカフェでお茶してキャナルまで歩きハイアットのビュッフェバイキング。
シュトーレンやターキーなど定番クリスマスメニューを楽しみました。






そのあとアイマックスシアタールームで映画。迫力の音と映像を楽しみました。

映画が終わったら注文していたケーキを受け取り、夜はケーキのみ。



お腹いっぱいの2011クリスマスなのでした。明日からはお正月準備。典型的な忙しい日本人の年末です。
外国人に言わせると25日が終わるとさっとツリーを片付けてお正月の準備をするのが不思議だそうです。
外国では年越してもツリーを片付けない家庭も珍しくないそうですね。
たまに日本でもしめ縄をいつまでも片付けないお宅があるのと同じですかね。

女子忘年会

2011-12-16 23:32:24 | あみーご
今年は5回は忘年会に参加したな。

誕生日にメールをもらってお返事してたら集まろうということになり
高校の同級生6人で集まりました。ひとり唐津からも参加なので
イムズの野の葡萄にしました。

ワタシはそれぞれに会っているからそれほど久しぶりでもなかったけど
10年ぶりくらいの友人もいて、色んな話に花が咲いた。
今回は孫のいる友人は居なくて、下は中学生、上は大学・社会人。
ここで面白いのは旦那の話はゼロに近い。子供の話や親兄弟の話は出ても
旦那はほどんど登場しない。

照れでもなくやっぱり、そうなっちゃうんでしょうね。

みんなそれぞれ楽ではないけどそれぞれがんばっています。
また、来年も元気で集まりましょう。

料理の写真1枚のみ。しゃべりで忙しいからしかたない。


雷山 千如寺へ

2011-12-11 21:16:36 | おでかけ
雷山の紅葉を見せたくて出掛けたのに終わってました。残念。
新緑の季節も素晴らしいので春に出直すとします。



















とりあえず記念写真。よい写真が撮れました。


銀杏だけはなんとか葉っぱが残っておりました。


かえりにとむじぃの農園に寄ったけど会えませんでした。大根が立派に育ってたから抜いて帰ろうかと思ったけどね。ww


うれしはずかし誕生日

2011-12-10 21:56:09 | おでかけ
このくらいの歳になると誕生日がどうでもいいひともいると思うけどやっぱりわたしはお祝いしてくれるならお祝いしてもらいたい。
お祝いしてもらえないことに腹は立たないけど、何もないと寂しいものなのです。
2年前までは、寂しい私にやさしい友が祝ってくれたりしたものです。果報者なワタシ。

今年は豪華ディナーではなく、豪華ランチ。しかもホテルバイキング。大好きなパテやローストビーフ頂きました。


かわいいプレゼントも頂きました。ありがとうね。


今年はメールもいっぱいもらってシアワセなおばはんなのでした。
産んでくれたおかあちゃんにも感謝です。