そこそこ良し好し吉

ソコソコヨシヨシヨシ
仕事も遊びも人生おもむくままに楽しもう

うちの3姉妹

2007-02-25 22:01:59 | あみーご
『うちの3姉妹』という超人気のブログを知っている人も多いと思うけど。実はわたしの実家にも3姉妹が居る。弟夫婦の子供だからわたしから言えば『うちの3姪』かな?

日曜日は長女と次女のピアノの発表会だった。お正月には会えなかったので数ヶ月ぶりの対面。子供の成長は著しいのでもうじゃれてくれないのではないかと不安ながら土曜日に帰省した。

不安は一瞬で解消。いつものように次女が声を上げて飛びついてきてくれた。そのあと長女が後ろから抱き付いてきて。三女もすぐ横にべったりとくっついている。最近はテレビドラマやお笑いの話で盛り上がったりする。やはり私は小学生レベル(笑)

うちの3姪は著書のぷりっつさんとこの姉妹よりちょっとずつおねぇちゃんだけどマンガとむちゃくちゃかぶっていて、うちの3姪の話かと思うことばかり。PCの前で笑ったりちょっと泣きそうになったりするのもよくあることだ。子供が居るひとも居ない人も楽しめる漫画ブログです。

例年この時期にピアノの発表会があるから確定申告の仕事がはかどる。絶対終わらせて行くんだ~~と意気込みが凄い。姪らぶパワーです。感謝!

当日義妹が具合悪くて心配したけど二人とも上手に演奏できたね。おばちゃんはとてもうれしかったです。

子連れでCHACHACHA

2007-02-24 22:29:23 | てべ
*
子連れでCHACHACHAという雑誌でメルスリーテベッサを一月に取材してもらった。

メルテベは子連れというか赤ちゃん連れのママが本当に多い。赤ちゃんが来ると嬉しくて何ヶ月ですか~とかお名前は~とか色々聞いてしまいます。

これからも赤ちゃんお子さん連れ大歓迎なメルテベです。わんこやにゃんこにも来て欲しいな。


差し入れメロンパン

2007-02-23 21:45:29 | おやつ
*
アルバイト先を退職する友人がテベッサに商品を買いに来てくれた。会社の人に配るプレゼント用にとエコバッグを20個も買ってくれた。

いつもいろんな差し入れを持ってきてくれる。今回は荒尾のメロンパン。素朴な味で美味しかった。

4月から旦那の転勤で千葉に行ってしまう。3年前も千葉に住んでいたけどここ5年くらいは良く会ってたから、淋しくなるなぁ。

メロンパン食べるたびに思い出すかも。

てづくりフェア

2007-02-17 23:23:01 | ものづくり
*
写真はてづくりフェアのあとにスタッフみんなで行った韓国料理店の座椅子です。

土曜日。みんなでテベッサの駐車場で待ち合わせして行って来ました。去年はみーさんが来れなかったけど今年は全員集合。

展示会前じゃなければワークショップとかも体験したかったんだけど、時間がなくて断念した。でも、行くからには仕事に役に立つヒントをしっかり吸収してこなくては。。。今回もしっかりインプット。

楽しかったね。ランチの後にみんなで雑貨屋さんにも行けたしね。また、来年も行けるかな?

CHEZ SAGARA

2007-02-12 12:23:45 | おやつ
*
昨日浮羽で買ったパン。噂どおりとってもとっても美味しかった。ブーランジェリーレストに近い感じ。また、ゼヒ行きたいなぁ。お店のオーナーは世界一のクロワッサンを作ることが目標なのだとか?

苗のセンターもとっても気に入った。お店の人の感じも良かったし。仕事ばかりの毎日だけどたまに息抜きすることの大事さを改めて痛感。

しかも遠慮のいらない友人と出かける旅はなにより楽なのだ~~♪

立ち寄り湯

2007-02-11 23:38:24 | あみーご
*
仲間と久しぶりに温泉に行った。サイラーのカフェで朝食を取り野多目から都市高に乗って浮羽へ



花の苗を売ってるなんとかセンター。ココで苗やらスタンドやら鉢やら購入。安くて興奮。男衆はすぐに飽きてた。買った苗は後日テベ用に植えました。

それからテレビや雑誌で紹介されて大人気のパン屋さんに。。入店制限されて少し待ってお店の中へ。畑の真ん中にぽつんと建ったパン屋さん。交通整理のおじさんまで居ました。テレビのチカラはすごいですな。



それからミサがネットで調べていたカフェで昼食。ここも店の外まで並んでいて20分以上待った。店の外のこの裸の樹がなんだか気になってパチリ。



店の名前は『たねの隣』たねという店のとなりにあるからついた名らしい。たねにはオーガニック食品や雑貨やパンなども売ってた。



ワタシは雑穀カレーをチョイス。とってもヘルシーだけど、しっかりした味で美味しかった。



こちらも美味しそう~~~。


お腹が満足したら今日の最終目的地。岳の湯へGO!途中混んだりしてたけど到着。家族風呂は1時間40分待ち。私らは普通の露天風呂へ。一時間以上たっぷりと温泉を満喫。


温泉の帰りのドライブがまた良かった。熊本のこのあたりの風景はほんとに大好き。





福岡に着いて夜は行きつけの居酒屋へ。10年以上通った店なのに今月で辞めるって。どこに行けばいいんだよぉ。

ま、でも充実した一日でした。一日中運転したKくんありがとう!また、よろしく。展示会前で本当はのんびりムードじゃなかったけど逆に仕事もはかどった。

破損

2007-02-09 23:23:15 | どじ
*
普段ハードコンタクトを使用している。近眼になったのは中1の時。高校の時ハードコンタクトを買ったけど(親に買ってもらったと書くべきか)合わず殆ど使わなかった。ハタチで就職したとき接客業だったのでソフトコンタクトにした。ハードに替えたのは20代の後半から。。。結構モノを大事に扱うのでいつも長持ちする。なのに今回は手が滑っただけで破損。5年使っているのでついでに両眼とも買い換えた。

前回は入院中に洗面所で流してしまった。さらにその7年ほど前は指先を8針も縫う怪我していたので元相方に洗ってもらったらいきなり割られた。力の入れ方が判らなかったらしい。

ということはいつも健康でない時に破損なり紛失していたんだ。今回は健康だったのにな。久しぶりにコンタクトを作りに行ったけど、眼を診てくれた医者に緑内障になるおそれがあるから一度ちゃんとした眼科で見てもらったほうがいいと言われた。ショック。視神経に窪みが見られるんだって。あんまり実感がないけど白内障ならまだしもミドリのほうは怖そうだ。そのうち行かなくちゃ。凹むな。

やっぱり占い好き

2007-02-08 17:52:03 | ひとりごと
前回、占いを大して信じてるわけじゃないって書いたけど、どっちかと言うと好きでした。いえ、大好きと言ってもいいのかも。新しい占いはやってみたくなります。先日もHEY!HEY!HEY!で松ちゃんが占いの事を話しててその時は聞き逃していたんだけど、昨日テベッサスタッフみーさんがその占いをやってみたと言うので私も仕事中にやってみる事に。。干支と星座と血液型を入れて占います。12×12×4=576通りの『史上最強の占い』 画面左上の『2007年総合ランキング』のバナーから入って占ってみてください。アナタは何位?

はっきり言って無茶です。当たるわけありません。でも、面白い。

占い

2007-02-04 15:27:39 | ひとりごと
占いってそれほど信じてるわけじゃないけどやっぱり気になる。なんだかんだ言っても血液型占いは当たっているし。動物占いも六星占術も驚くほど当たってたなんて事もある。占いって根本的には統計学的にみてってことなんだろうけど、自分で冷静な判断が出来ない時はやっぱり頼ってしまう時がある。いままさに大殺界のど真ん中な私はじっとしているべきか決める時期なのか悩むところなのだ。

血液型・生年月日・動物占いをまとめてあります。
↓結構遊べます。

ツカエル相性占い