そこそこ良し好し吉

ソコソコヨシヨシヨシ
仕事も遊びも人生おもむくままに楽しもう

ごめんよ~

2007-03-22 22:11:43 | どじ
*
昨日帰省した時のこと。母とお茶した後にホームセンターに寄って買い物した。私は仕事に使う布用接着剤を母はドッグフードを。。そこのホームセンターでの買い物が済み、同じ敷地内にあるスーパーにも寄るというので私ひとりでカートでドッグフードを運びクルマに積んだ。そして、スーパーで買い物して。それからも夕飯の買出しやら別のホームセンターやらケンチキやらいろいろ寄り道して帰宅。次々に家族が帰って来て、全員集合。楽しく賑やかに夕飯を済ませ、翌日仕事の私は帰ることに。母は野菜をはじめ色々と食材を持たせてくれた。数時間の帰省だったけど楽しかったな。。さ、明日も仕事がんばらなくっちゃ!

20キロほどクルマを走らせた頃、はっと気が付いた!はなのごはん(ドッグフードの事です)クルマに積んだままでした。とほほ。ごめんよはなちゃん。次の帰省の連休まで在庫がもつかしら?

彼岸に帰省

2007-03-21 23:14:17 | あみーご
*
春の彼岸に帰省した。いつ訪れても落ち着くお寺。自分の家に帰ってきたって気がする。

庭も昔の実家に似ている。



お寺の帰りに母の行きつけの喫茶店でお茶した。今では喫茶店も少ないらしく、お客さんが次々と入ってきた。昔ながらの喫茶店。久しぶりに入ったよ。



日帰りだったけど姪にも会えていい帰省になりました。

春は近し

2007-03-15 17:52:28 | ひとりごと
*
先日浮羽(うきは)で買った鉢植えをてべのポストの下に掛けています。買ったすぐに比べるとちょっとお花が減った感じだけど、白い花はやはり清潔感があります。

右下のパセリはお正月に母が持たせてくれた鉢だけど、なかなか収穫というところまで辿り着かない。つい存在を忘れてしまっています。2階の台所に置くべきかも。手前の花もとってもかわいい。苗センターで友人が買ってたのを見て私もひと目惚れして買いました。花びらが巻いていてバラみたい。上品です。その右、スタッフGが持ってきてくれたカランコエは元気元気。



最近はちょっと冷え冷えなお天気なのでお花は長持ちしてくれそうだけど、サボテンも枯らす人なのでスタッフに助けてもらいながら育てていきたいです。



撃沈から復活

2007-03-13 18:22:21 | ぱそ
*
週明けの月曜日。いつものようにパソコンを立ち上げ、ネットを開こうとしたら表示されない。プロバイダーのサポセンに電話して半日格闘の末、おそらくルーターが故障していることが原因だろうということに落ち着いた。

ただでさえ休み明けでいっぱいいっぱいだったのに心底疲れ果てた一日だった。送り状もネット経由で印刷するようにしているので手書き。コレが結構なストレスだ。手書きをしなくなって10年ほどだろうか?人って楽な方にはいくらでも順応するイキモノなのですね。

翌日ヤマダ電機から新しいルーターを買ってきて自力で接続。



マニュアルをじっくりじっくり読んで午前中には復活!
実はずっとネットが不安定だったんだけどワケがわからず3年ほど我慢しながら使っていた。新しいルーターに替えたら驚くほど安定!なんだ、最初からルーターが悪かったんだ。4千円弱で3年間のイライラから解消された。

結局は結果オーライだったけど、案外ネットが出来なくても平気って思っていただけに仕事上ではそうは行かなくなってきている現実にちょっとげんなり。

足元はケーブルだらけ。



マリンワールド

2007-03-11 22:30:38 | そのほか
*
日曜日。寒かったけど心配してた雨も降らずいいお天気。今日はマリンワールドへ行ってきました。志賀島(しかのしま)の手前の海岸ではサーファーがたくさん波乗りしてました。寒そうだけど波乗り日和だったんだろうな。

入園するとちょうどイルカショーの時間だった。座席にはヒーターが入っていた。
動物のショーはあまり得意ではないけど、想像以上にハイレベル。

















20年ぶり?くらいの海ノ中道(うみのなかみち)。何だか懐かしさを通り越して切なかったな。。随分年取っちゃったんだ。

小雨のなか散策

2007-03-10 16:47:43 | ひとりごと
*
今日は土曜日。近所に用事がありちょっと出かけようとマンションの玄関まで出て雨が降ってることに気が付いた。いつも起きてから出かけるまで外にまったく注意が向かないので良くあることだ。クルマばかりで行動するからだろう。部屋まで傘を取りに戻った。

用事はあっけなく終わったのでついでに前から気になっていたお店を覗くことにした。こういうときは歩きだと駐車場の心配もしなくていいし。普段気が付かないことにも気付いたりするし、発見があって楽しい。

まず、古道具屋のささやさん。ずっと行きたかったから念願叶ってウレシー。アンティークのお店って結構入り辛いところもあるけど、オーナーらしいお店の方はイケメンで穏やかな印象だった。それだけでもまた来たくなるよ(笑)

今日はすごく寒かったので古いアラジンのストーブがとてもあたたかだった。店内は古い時計の振り子の音や針の動く音がBGMになってとても心地よい。私の生まれ育った時代がそのまんま再現されたかのような空間だった。このガラスのうつわ。。昔の実家にもあったよ。。そーめん食ってたさ。。とか思いながら。。店内をうろうろ。壁付きのライトがうちに二つあるんだけどそれをいつか替えたいなぁ。こんなのがいいなぁとか。。

本当はガラスのキャビネットが欲しかったけど今はとても手が出ないのでglassとちっこいこけしみたいな人形を買った。

glassはマレーシアの新聞にくるんであった。広告はマックだった。glassのオレンジ色がとっても繊細でひと目で気に入ってしまった。サイズもフォルムも良い感じだ。しかもアンティークにしてはお安い。それでもこれ以上増やしてもなぁひとつにしようか・・・とも思ったけど二つしかなかったから一個残ったらかわいそうな気がして二つ買った。





こけしはお店の人が言うには多分日本のお土産屋さんとかで売られていたものだろうということだった。首振るし愛嬌があってかわいい。この手の人形は差別になるとかである時期から作っていけないことになったんだよね。それでカルピスのキャラクターを思い出したりした。この場所はいつもお香をたくところ。拾ったピアノの椅子にストールを掛けて古いものを飾っておりんす。埃だらけ(笑)



お店の入り口の写真ふたつ。





それから、もう一軒。イギリスやアメリカっぽいユーズド家具のお店もちょっとのぞいた。写真は撮り忘れてしまったけど、こちらもクルマで近くを通るたび気になっていた。ココでは布張りの椅子が豊富なのでまたゆっくり見に行きたい。

お次はパン屋さん。ムーン・テーブル。天然酵母のパンがいろいろあった。おやつと明日の朝食用にちょっと買った。







越して三年。近所でもまだまだ知らないところがたくさん。休みはなるべくうろうろしようと思うけどなかなか時間が作れない。早く隠居したいですー。珍しくリアル更新でした!

都市高速

2007-03-09 15:23:49 | てべ
先日も書いたけど最近取引先の持ち込み企画で1週間か10日に一度打ち合わせをしている。取引先の企画担当の方は女性でふたりのお子をもちながらバリバリの働きマンだ。わたしよりいつつほど若くとても元気で頭の回転も早い。更に日本人離れの美人。うちのスタッフにも受けがイイ。その方をYさんとしよう。Yさんは熊本在住。会社は福岡なので在宅スタッフみたいな感じなのかな?

いつもはYさんと卸業者のスタッフと私の三人で打ち合わせをやるんだけど今日は流通センターに素材探しにYさんと二人で出かけることになっていた。半日は留守にするだろうから、約束の時間まで仕事をぶんぶん片付けて11時頃からYさん運転のクルマで出発。テベッサから都市高速の入り口まで10分も掛からないし、流通で降りて目的地までまた少しなのであっという間に着いた。うちの仕入先の生地問屋さんに久しぶりにお邪魔した。

仕事の話から色々と脱線しながら予定外の生地も仕入れたり上がってきたばかりのサンプルも見れたし、社長にランチまでご馳走になってしまった。しかしYさんにとって大した収穫がなかったかもしれないのは心苦しい。もう一軒行くはずの付属の問屋さんにアポがなくて営業が出払ってわからないとのコトで断念。

それでも帰りの高速で車の中がぽかぽかでと~っても気持ちよかった!このまま西のほうまでドライブしたいですね~とかいいながら現実はそうは行かない。

テベに戻ったら差し入れのケーキがあったのでミサとYさんと三人でお茶しながらまた仕事の話。Yさんが帰った後もまたぶんぶん忙しくていつものように深夜まで仕事。もう、何とかしてくださいってくらい忙しいところに次々と仕事が舞い込んできているんだけど、うちはそれでも火の車。とてもじゃないけど神経が磨り減って土日は仕事が出来ません。休んでダイジョウブなんだろうか?

ひと月ぶり

2007-03-03 23:56:47 | ひとりごと
ひとつきブログを書けなかった。とにかく忙しくて忙しくて今日まとめて投稿したので時間がある人は2月の分も読んでね。

忙しいのに風邪引いたりして今年は病院3回目。コンタクトの店内の眼科入れたら4回だ。

久しぶりに家事にいそしもうと決めた土曜日。朝起きたら寝違えてる!首が痛い。上を向けない。洗濯もの干したり、食器を棚に入れることすら辛い。首がパンパンに腫れてる気がする。運動不足なのだろう。数年に一度この首の痛みを経験するけど、今回はくしゃみも出来ない。久しぶりに花粉症も併発してしまったのだよ。さすが、大殺界!く~いっそ笑ってやる!