そこそこ良し好し吉

ソコソコヨシヨシヨシ
仕事も遊びも人生おもむくままに楽しもう

やみつきプリン

2007-01-31 21:27:40 | おやつ
*
このプリンにはまってます。毎日食べたいくらいです。いや、ほぼ毎日食べてるかも。

今だけ限定らしいです。そそられるコピーや新製品に飛びつかないタイプですが、ひとたびはまると長いです。食べ物でも浮気出来ません。ホントはもっと軽いヒトになりたいんだけど(笑)

処方して欲しい。落ち着きのあるオトナな女性になるクスリとさっぱりライトなヒトになれるクスリ。なんか、ださくて重いんだなぁ。だから、アタシなわけだけど。

うまなべちゃんぽん

2007-01-29 18:56:43 | ごはん
*
くばらのうまなべシリーズのスープでちゃんぽんを作って食べた。ニンニクを入れて(鷹の爪も入れたほうがいい)スープを入れて豚肉とキャベツを入れて湯通ししたちゃんぽん麺を加えただけ。超簡単。



なかなか美味しかったけど、ニラを忘れて茹でたほうれん草でごまかそうとしたらまずくて結局食べる時に取り除き別にして食べた。豚肉の代わりに新鮮なモツをいれてもよさそう。ただし、コレは鍋用スープなのでちゃんぽんとしていただく場合はちょっと薄めるとよいですよ。土曜日と日曜日と二回も食べた。本当は友達呼んで鍋をしようと思ったんだけどそんな元気は出ないな。仕事が気になってしょうがないのかな。落ち着かない1月と2月よ。はやくはやく過ぎておくれ。

初めての麦ごはん

2007-01-27 23:28:25 | ごはん
*
『胚芽押し麦』を買った。白米の20%その麦を混ぜて炊いてみた。一時間ほど水につけたほうがいいと書いてあったので今夜のご飯の時間には間に合わなかった。冷凍ご飯にしたので来週のランチでいただくとしよう。炊き立てでもにおいはそれほど気にならなかったけど、白いごはんと同じようにそのまま食べることはなくドンブリものとかで食べようと思っている。

身体によさそうなので最近は雑穀を混ぜたり黒米を混ぜたりしてごはんを炊く。白いごはんを食べることがめっきり少なくなった。

身体に悪そうなものも大いに好物なので、よさそうなもので悪そうなものが緩和というか浄化というか帳消しできそうな気がしている。甘い考えかな。


さてさて、最近の暮らしですが毎度毎度の恐怖の一月です。展示会が2月20日21日なので、必死に新作を作っております。その上得意先の持込企画が入りまして打ち合わせとサンプル制作で予定が立ちません。確定申告も近づいているのに年末にやっておかなければならなかった経理の仕事も溜めたまま。

さらにその上体調もよろしくなく(ただし風邪にはここんとこ無縁)多分二月いっぱい死に物狂いで頑張らなくちゃいけないはずだから、考えただけでストレスだ。胃腸が弱くて頭痛持ち。でもちゃんと病院には行っているから心配するほどではありません。

さらにさらに絶対行っておきたいイベントとかもあったりして。おもいやられる。なのになのに今日は仕事に行かなかった。行かずにずっと家のことをやってました。こんなときほど色々やってしまう。明日は早起きして頑張ります。

いらっしゃ~い

2007-01-20 15:13:25 | あみーご
*
先週の日曜日。甥と姪が我が家にやってきました。甥は福岡に就職が決まって春から私としばらく同居するかもしれないので下見を兼ねてやって来た。

ちょうどお昼の時間だったから近所でランチでもしようと出掛けたけどあいにくお目当ての店は閉まっていた。それならば、前から行ってみたかった生パスタの店に行こう。ところが今度は満席でしかも順番待ちしているひともいた。待つ気にはなれずそれならうちごはんにしようとマンションに戻った。

ありあわせだったけどたくさん食べてくれた。今度はちゃんとした料理を食べさせたいな。

陸上部の姪は私のエクササイズグッズに興味津々。少しゆっくりして甥の就職先までドライブ。いつもと違う日曜日。楽しかった。

20年

2007-01-08 20:35:00 | あみーご
甥っ子が成人式を迎えました。

父親が26年前に着た袴を身に付け背中をしゃんと伸ばした甥っ子。
妹夫婦にはさまれた凛々しい写メールが届いた。

お祝いありがとうの短いメールだったがとっても嬉しかった。

実物に会えなくて残念だったけど本当にハタチになったんだね。
君がこの世に誕生して20年経ったんだね。
色が白くてパッチリお目目のふくふくした赤ちゃんだったのが
この前のことのようだ。

母に電話した。甥はその朝、式典に行く前に実家に袴姿を見せに来て仏壇に手を合わせたという。
『おとうさんが生きてたらどんなに喜んだだろう』
甥は初孫だった。電話のあっちとこっちで泣いた。声にならなかった。

しんみりしたけどおめでたいことだもの。春から社会人。
立派じゃなくてもいい。まっすぐなひとでいてください。おめでとう!
妹夫婦にもおめでとう!

同窓会

2007-01-02 22:25:10 | あみーご
*
今日は高校の同窓会。100名ほどの参加。三分の一くらいかな?

2年の時の担任の先生に会えたので記念写真も撮った。高校時代の友人は今でも付き合いが濃いので一緒に積年してる感がありとても自然に話せるのだが、卒業以来に会った友や久しぶりの友とは懐かしいというか、知らない間にふけちゃったねって(笑)、もちろん私も同じように思われてるんだろうけど何だか照れてしまった私でした。

子育てが終了してる友もいたけどまだまだ忙しいお年頃(笑)。なのでいつかもっとゆ~~っくり話せるような時間が欲しい。仲良しで温泉旅行に行く。立派になったお腹を笑って自慢し合うような時間をいつか持ちたいと思いました。

1年生2年生と女子単独のクラスで過ごしたので男子は今でも苦手。(ホントよ)なかなか話せませんでした。(笑)

2007おせち

2007-01-01 19:46:04 | あみーご
*
あけましておめでとうございます

毎度リアル更新が出来ない私のブログですが今年もよろしくお願いします。

年末は毎年31日に帰省していたのでもっぱらおせちは私が福岡で調達して持って帰っていたけど、今回は母が地元で注文していた。

これがとっても美味しくって。毎年ここでもいいねって話しているくらい。今年も美味しいものを食べ過ぎてちょっと重くなってしまいましたが頑張ってダイエット意識を続けます。
ダイエット意識:特別なダイエットはしないが太らないように気を付けようと意識するだけのダイエットです。私考案(笑)

元旦は実家でwiiで遊びました。似顔絵作りが楽しかった。