そこそこ良し好し吉

ソコソコヨシヨシヨシ
仕事も遊びも人生おもむくままに楽しもう

大活躍・大重宝

2010-08-29 13:02:59 | ひとりごと
この電気ポット。夏でも温かい物を摂るようにしている我が家には必需品となりました。
2月に出張に行ったときのホテルで使ってすっかり気に入ったので春に買った(ベスト電器のポイントで)んだけど、ほぼ毎日活躍してます。

薄揚げなんかを湯通しするときなどにもヤカンやお鍋を出さなくて熱湯がすぐに使えるのが特に気に入ってます。

ただ、アルカリイオン水が使えないのがちょっと残念かな。
普通の浄水を使ってます。


男女7人夏同窓会

2010-08-28 23:11:11 | おでかけ
友人の提案で少数で集まろうということで
なぜか、男女7人に落ち着いてしまいました。

残念ながら妙齢の7人ですのでどこにも微塵にも甘い関係はナッシング。

いろんな話が出来て楽しかった。

長男夫婦と同居して初孫に目を細めるS君。
アメリカ本社のメールがめんどくさいと言いつつカッコよくスマートフォンを使いこなすK君。
初カラオケだと言ってみんなを驚かせた社長のSK。
昔好きだったとカミングアウトするもクールな専務D君。

あっという間の4時間半。よく喋りよく歌いました。
私は、翌日仕事だったのでお先に退席したけど。3次会まであったそう。

写真はK君から一包頂いた、「酒豪伝説」 ネーミングにうけてしまった。
ウコンのサプリ。でも、ちゃんとウコンドリンク飲んできてたから
今度ののみごとで使おうと思います。

料理も美味しかったです。






打倒!貧血!

2010-08-22 12:50:06 | からだ
お盆に帰省したときに、ちょっと呼子までドライブしたので
いとこ夫婦が寿司を出してるという「呼子台場みなとプラザ・大漁鮮華」
寄ってみました。

そこでいろいろ買い物したけど、その中の一つ「小川島ひじき」
干しひじきです。これで色々料理して、貧血を克服したいです!

イカで有名な河太郎のすぐ横で、以前フェリー乗り場があったところ。
フェリー乗り場が移転したなんて、初めて聞いた。
地元のこと本当に疎くなったなぁ。

海鮮丼

2010-08-16 20:41:18 | そとごはん
お盆休みの最終日。海鮮丼を食べたくなって「ざうお」に行ってきました。
実は、初ざうお。

いけすを撮ったつもりが、真っ暗でした。
お隣の席のファミリーはりっぱな鯛を釣り上げてましたよ。



肝心な海鮮丼の画像がなくて、あまり説得力はないでしょうが、
想像してたより美味しかったですよ。
期待してなかったとは言いませんが・・・

大きな大きな木の船に乗った感じの席で、レストランというより
大海原にでも来たようでなんともおもしろい!

今度は実家のみんなで来て、子どもたちに釣りさせたいなと思いました。
短かった夏休みだけど、展示会に向けて恐ろしく忙しくなる前に
連日爆睡のいいお休みでした。

仏様の送り迎えもちゃんと出来たしね。

寝苦しいので模様替え

2010-08-08 20:39:58 | ひとりごと
毎晩熱帯夜ですよね。もともと暑がりなので、寝室のエアコンはフル回転。タイマーにしていても切れたら暑くて目が覚めてしまいます。でも、エアコンは今年買い換えたばかりの新品なのに、ベッドとの位置関係が悪いのか、どうもうまいこと身体に風が当たらない気がして、思い切ってベッドの位置を変えてみました。

まだ一晩なのでエアコンの効き具合は今ひとつ実感できていないけど、模様替えしたのが新鮮で寝室で過ごす時間が増えそうです。テレビはもともと置いてあるけど、ミニサイズの冷蔵庫まで欲しくなってきました。

5年ぶりの脳MRI

2010-08-07 22:21:34 | からだ
最近半月ほど、頭痛に悩まされております。ここ数日は朝夕鎮痛剤を服用するほどで、左耳の付け根に痛みがありどうにも心配になり脳神経外科を予約しました。5年ぶりのMRI検査をしてもらってきました。

脳は全く心配がなくて先生が褒めてくれる(?)ほどだったんだけど、ついでにやってもらった血液検査でびっくりの事実が・・・フェリチンという値を検査してもらったんだけど、翌日結果がわかって医師から電話があり、「あなたの身体には貯蔵鉄分がゼロです。計測不可能でした。」「えっ!もう一度お願いします。」って聞き直しましたよ~~。

それで、勧めてくれたものを薬局で買ってきました。写真のサプリ。2ヶ月服用してみます。猛暑のせいだけじゃなかったようです。本当に通勤だけでも大変で、どうしてこんなに体力がないんだろうって思っていたらすべて、血が足らないせいでした。頭痛も然り。当分このサプリと鎮痛剤で乗り切るしかないようです。

それなのに、エストロゲンの値が私の年齢の平均値の3倍とも言われた私。閉経はまだ遠いのか。閉経さえ迎えられたら貧血も解消されるはずなのに・・・欲しい値と無駄な値。逆ならいいのに・・・でも、頭痛の原因がわかって、検査に行ってよかった。

疲れた~~~

2010-08-05 23:32:21 | あみーご
仕事を終えて、エレベーターを待つときに時々きれいな空を見る事がありましてたまに写真を撮っています。

今年の日中は相変わらずの猛暑で、だから空も美しいのか・・夕日は快晴のときほどきれいです。

今は黒い雲の方がありがたいけど、身体に応える夏の一日の終わりにちょっとだけほんんわかしました。

それぞれにうまい

2010-08-04 23:29:58 | ごはん
先日、食べるラー油を完食したので、再び、大丸の地下に行ってきました。前回と同じ物を手に取った後、他にもたくさんあったものだから・・・迷いに迷ってあと一つ買ってきました。

前回買ったラー油は地元の明太子会社のものだったけど、今回のは関東の会社のもの。

食してみたら、全く別物・・みじん切りのニンニクがカリッカリッとしていて、何だか洋食系にも合いそうです。ただ、臭いが気になるし毎日の食卓にって感じじゃないかな。

前回のラー油のほうがうんと辛いけどどの料理にも合いそう。この食べるラー油の今後も気になるところです。我が家だけじゃなく、全国的にも・・・(笑)

成長の途中?

2010-08-03 22:08:42 | あみーご
このブログを書き始めて5年以上。何度も彼女の事は書いたような気がする。同級生の娘で現在音大3年生。赤ちゃんの時からのつきあいで、ずっとその時々に成長のかけらを見せてもらってきた。

友人家族ともそのコの演奏会があったおかげでお付き合いもより深くなったのかもしれないと思う、このごろです。

ピアノ演奏が多かったけど、友人の娘Eちゃんはクラリネット。Eちゃんはモチロンだけど男の子でマリンバ演奏したコがうまかったなぁ。隣で一緒に聴いてたミサ夫婦も感心してた。Eちゃんも堂々とした演奏だった。残念ながら技術のことなどわかりませんが、舞台の上の彼女は大きく見えました。

演奏会が終わりホールで会った普段着のEちゃんは普通の大学生でした。今回もたくさんの人がEちゃんの応援に来ていて・・これからも成長していくんだろうけど、その成長の途中をまた見させてもらえたら嬉しいです。

ウィッグ入荷

2010-08-02 11:45:25 | もの
福岡ギフトショーのブースで見た、「ウィッグ=かつら」が忘れられず、行きつけ美容室にお願いしてカタログを取り寄せてもらい、注文していたものが入荷。ちょうど予約と同じ頃だったので、美容室に行った時に受け取ってきました。髪をやってもらった後・・装着法を教えてもらいながら、そのウィッグを着けてみたら、とってもピッタリだったのでそのまま着けて帰りました。ちょっと、恥ずかしかったけど、自転車で3分ほどで家に着きますから・・・(笑)

最初はボブを注文してたけど、わがまま言ってショートに変更して、大正解。



会社にもかぶって行こうかなと思っていたが、残念ながらこの猛暑。とても暑くて無理です。涼しくなるまで先送りです。


ニコヤ

2010-08-01 14:59:05 | そとごはん
わんこが店の表におりました。

昨夜、自宅近辺を自転車で回って、わんこに導かれ入ってみました。

昭和を感じさせる落ち着いた店内。

チキン南蛮がオススメだったけど、それは注文せず(笑)ピクルスや味付き里芋の素揚げや手羽先や揚げ春巻きなどの単品をつまみに締めはミンチと野沢菜の炒飯。

どれも、美味しかったのだけど、最近どこのお店に入ってもそうだけど、もっと野菜中心の、薄味のお料理メニューを希望します。もう、この歳になるとガッツリ系はちょっとでいいのです。ただのわがままですが・・・

料理は撮り忘れましたので、店の表のみ。