そこそこ良し好し吉

ソコソコヨシヨシヨシ
仕事も遊びも人生おもむくままに楽しもう

運動会帰りにまたグリーン

2011-09-25 21:49:34 | じっか
毎年恒例、姪っ子の小学校運動会へ長女は中学生になったので三姉妹の下二人が小学生。大きくなったなぁ。






もう、どこで買ったものかわけがわからんくなった。
今日買ったのは、ヘデラ・フィエスタホワイト・サンバチェンス・ビオラ

プランターを買い、野菜は母に苗を植えてもらう。




帰りは疲れてこまどりうどんで晩ご飯。思い切り遊んだ三連休。シアワセでした~!


100円グリーン

2011-09-23 19:29:00 | ぐりーん
ナチュラルキッチンで買った100円グリーン。
忘れないうちに(枯れないうちに)名前を・・・

左上がガジュマル右上がワイヤープランツ
下がシンゴジウム


買ってすぐに植え替えたから、夜の写真。暗いぃ。
と思ったら、昼に撮ったものがありました。

連休〆は園芸

2011-09-19 18:29:26 | ぐりーん
昨日は所用で佐世保へ・・・何年ぶりの佐世保だろうか。
36年前交通事故に遭った母が数ヶ月入院していた労災病院の前を通った。

今日はいつもより念入りに家の掃除をして3時頃からいつもの「エンゲイ村」へ
気に入った観葉植物があればと、植木鉢持参で行ったけどピンと来るモノがなくて

花の苗などをいくつか購入。
今回もお店の娘さんに色々アドバイスをもらった。

サザンクロス(オーストラリアの植物)
アメリカンブルー
リトルスモーキー
カラーリーフゼラニューム
姫なでしこ

オーストラリアの植物には鹿沼土と言うのを混ぜるそうでその土も購入。
最近、益々、目が悪くなったせいか、ピンぼけの写真ばかりだ。





明日から三日仕事したら今度は三連休。予定がたくさんあってハードだけど、こんな時はサラリーマン万歳です。



ディープな話

2011-09-10 23:00:15 | あみーご
昔の仕事仲間が久しぶりに集まりました。久しぶりの大名です。博多とりのてつ大名店

話が弾みすぎて1個も写真を撮りませんでした。

飲み放題で2,980円、料理の量もほどよくて、きちんと時間通りオーダーストップはあったけど、3時間は居座っておしゃべりに花が咲きました。60代と50代のイイオトコが二人と10歳ずつちがうイイオンナ三人。不思議な組み合わせだったけど、何だか話はディープな方向へ・・・つられてみんなカミングアウト?

仕事の話は殆どしなかったなぁ。本当にみんな色々あって久しぶりに驚いた。もともと驚かないタイプなのでそれほど深い話でした。

仕事で繋がってる仲間だったけど今でも継続しているのは一社だけ。これからも頑張ってずっと続けて欲しい。みんなどんな状況になっても元気な限り、時々会いましょう。

そんで、来月は畑に集まることになりました。楽しみだ!

ちがうと思う

2011-09-02 19:15:47 | そとごはん
かつえだで注文するの決まって「ヒレカツ定食」と「チャンポン」

そのヒレカツのソースが・・・あの独特のソースが
ふつうのソースに変わっていて、そりゃショック。

レジで思わずクレームいいそうになったけどやめた。

話変わって、頂いた豊水梨、とっても甘くて美味しかった。