2017年12月29日(金)9876歩
温泉にいつもより1時間遅れで行きました。昨夜疲れて6:30まで
ぐっすり眠ってしまったようです。
ピアノがなくなって、模様替え。夫が使っていたテレビをもらい受けました。
今まで使ったのは14インチだったのですが 今度は32インチ・・倍近くです。
夫はほとんど居間で過ごすので、専用はいらなくなりました。
テレビ台が洋間には低過ぎるので 右側においてある引き出し付き
のものを買ってきたのですが テレビが重すぎて安定しないので
2階から次女の使っていたタンスを下ろしてきました。
おかげで白い引き出し付きも部屋の引き立て役にもなりました。
まだ完全に整理は終わりませんが、バインダーがFM関係だけでも
たくさんあり、今は後合唱関係、歩こう会、など・・・
プリントはすぐ増えるので絶えず整理しないと必要な時困ります。
お正月は特にお客さんも娘たちも帰省しないので、2日義弟宅へ
3日は知覧の予定です。
たぬき湯の門松です。
終日自分の部屋をひっくり返しての整理と、午後は家具店への買い物
これが意外と時間がかかって、夕食後は更に部屋を何とかこんな状態
にまで片付付ました。二つの押し入れにもいろいろなものを収めたので
相当の時間がかかった次第です。
2016年12月29日の記事はこちらです。
「トラブルでスタート今朝のてんがらもん」川柳のお題です。
http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/e/f489f220f5220943e00287debf979d9b