2019年9月27日(金)5439歩と水中ウオークなど1時間
薬局に展示されていたので「この色の新幹線があるのですか」と聞いたら、メンテナスしただけで
走ってはいない・というような意味のことを言われました。何事も耳があいまいなので・・・。
夕べ2時半まで要領の悪い仕事して、あさは病院で1時間待ち3分の受診
あれやこれや…の午前中花金のはずなのに。プールに行くとリラックス室にTさんがいて
「この前は色紙ありがとう」彼女はもう20年このプールに通っている私より1歳年下の人。
ウオーキング中はほとんど誰かと話している話好きの人。私は会話不成立?になるのでなるべく
誰とも会話を避けている。往復はタクシー、ほぼ毎日、3時になるとタクシーが入り口で待っている。
バスの便が悪いらしい。お礼にと龍角散のど飴を1袋頂いた。
今日は月1回の内科受診。といっても血圧はかって問診、変わったことはありませんか?
待ち時間1時間問診3分で終わり。薬局の前の黄色い花です。
ご近所の空き家になっている庭に白い彼岸花が・・・。夕景を取りに行って気が付いた。
色紙入れ替えの時に飾っていたのを1枚差し上げた。毎日リラックスルームでプールに入る前
3-40分過ごしているので私が楽描帳に描いたりするのをいつもみている。誰とでも友達になれる
親しみやすい人だ。考えてみれば私も1年6ケ月通っている。
誰と話すわけでもないのに、ここに来るとホッとする。何より自分の作品を展示させてもらえている
ありがたい場所。ここの職員さんが今日も「毎日見せてもらっていますよ」といってくれた
姉へのはがきは届いていたと、姪のⅯちゃんからメールが来た。
番地は書かなくても届くよ。ということで明日も1枚届くだろう。何枚来ても己書はがきはきっと
喜んでもらえるはず。
私が講座のある会場の住所を知らせてホテルからの交通手段をメールで相談したら
ホテルから信号3つぐらいの場所で、朝姉を迎えに来るので送ってくれるとあった。
ありがたい。
今日の夕景。
消費税が10%にということで買いだめしているらしい。
ふと思いついて昨日100均ではがきや色紙をあるだけ買った。計算してみると400円得しただけ。
でも必需品だから、今日も買いこもうと寄ったが私が買い占めたので棚になかった。
そうだ補聴器の電池も明日は買いにゆこう。これはかなりかかるので・・・・。
皆さんは何か買い占めましたか?えっ車を?そりゃあ得しましたね。のびたさん。