2021年9月23日(木)8543歩
今朝は見えません櫻島。7:10頃
たぬき湯の近くでいつものパンパスグラス、きれいですね。
仙厳園に出す菊をつくる方の庭で準備が始まっています。
訃報
新しく己書講座を希望してくれたreikoさん。昨日ご主人
がなくなられたのでしばらく講座見合わせます。の電話。
今朝の新聞に、元〇○商事専務取締役のご主人の名前が。
やはりきちんと通夜も葬儀も案内が出ておりました。
reikoさんは私の主催するイベントには必ず顔を見せてくれて
一番長いお付き合いはうたごえ喫茶とフオークダンスの会でした。
同じ年、耳が少し不自由と共通点が多くで気の置けない友達です。
娘さんは私の講師を務めた鴨池公民館の子育て教室に、お子さん
と一緒に参加されたのは もう15年前のことです。
今回はその娘さんが取り仕切ってくれていると話していました。
弔電と思いましたが、色紙を準備してお悔みのメッセージ
も添えて送りました。ご冥福を祈ります。
雑詠
・水谷君引き際見事金メダル
・昔の事昨日の様に蘇る
・妥協して続いた夫婦ラストまで
詐欺かな?
昨日チャイムが鳴り玄関に出てみると30代ぐらいの男性が。
「下の方で、工事をしているものですがお宅の屋根の瓦が
ずれています。」「工事はEさん宅ですか」「いいえずっと下です」
「あら、そうですか、家人と相談して必要があればいつも
お世話になっている方に頼みます」
考えてみれば、それ以上のことは言わなかったので、私
達が直します」とは聞いてないのです。
夫に話すと、「明日が雨だからすぐ手を打たないと」
それで私は、市営住宅の6階から、そしてお隣の2Fから、
また後ろに回って、どこが外れているか調べましたが、
見つかりませんでした。下の方で工事も見当たりません。
夫に「詐欺かも」と話して交番に届けました。
ネットで調べたら、その手の詐欺があちこちで出ている
そうです。皆さんご用心を。