魂魄の狐神

天道の真髄は如何に?

日本は半島人に確実に潰され続けている。

2013-01-03 05:03:05 | 反日

以下、http://ameblo.jp/blogdetox/entry-11096458706.htmlの記事

民主政権が一人15万円を在日にばら撒いていた事実が発覚

<time pubdate="pubdate" datetime="2011-12-03"></time>2011-12-03 14:54:25
テーマ:
我が国のかたち


2chより
-------------------------------------------------------------------------------------

正論の今月号を読んだか?
また在日特権が書かれていたな。

反日左翼民主党が血税を在日どもにばら撒いたという恐ろしい記事だ。
社福協を使い「緊急融資」とやらで月15万円を保証人付きなら利子0%で貸し出したというアホな話しだ。
こんな美味しい話をみんな知ってたか?
日本人なら大半は知らないだろうな。
なぜならその記事によれば、朝鮮総連や民団にはキッチリ周知されていたが、民主党政府は一般日本国民にはわざと知られないようにしていたようだ。
当然、奴らは借りた金を返さない。
今日本人が社福協に金を借りに行っても「予算が枯渇したので貸し出しは終了しました」と言われ借りられないそうだwww

こんな恐ろしい事実をマスゴミはまったく報道しない。
この国は相当ヤバイだろ?
そりゃ維新も始まるっての。
斉さんみたいな人が出てきてもなんの不思議もないわ。
あまりにも酷すぎるからな。

しかし反日左翼どもや在日ってどうしてここまで調子に乗るかね?
おとなしくしてりゃいいものをわざわざ争いの種をまきやがる。
本気で日本人と喧嘩したいのか?


-------------------------------------------------------------------------------------

で、その正論の記事が以下
記事書き起こしは花うさぎの世界は腹黒い2より抜粋

-------------------------------------------------------------------------------------

「貸し付け」という名のバラマキも
 社会福祉協議会(以下「社協」)という「民間団体」がある。実質的には、役人お得意の天下り先確保などのための名目上の「民間団体」なのだが、社協には以前から、誰にでも十万円を貸しつけてくれる制度があった。この制度も民主党政権になってから恐るべきバラマキヘと改悪されている。


貸付額を六十万円、あるいは毎月最低十五万円(最長一年間で計百八十万円)とし、貸し付けの種類もこれ以外にも増やした挙句、保証人なしでも借りられるようになったのである。利率も保証人がいればなんとゼロ%、いない場合でも年1.5%という低利で、返済期間は二十年である。


私たちの窓口実験で、東京のある区役所の担当者がこの制度について、次のような話を聞かせてくれた。「緊急小口という制度が祉会福祉協議会にあったが予算がない。みんな返してくれないから予算が底をついちゃっている」


保証人が不可欠だった従来でさえ返済しない利用者が多かったのだから、保証人を不要にすれば、ただのバラマキである。民主党が、予算も考えず無計画に人気取り政策をぶちあげては、現場の役人や本当の弱者を困らせていることを裏付ける証言である。


更に民主党らしいのは、朝鮮総連や民団などの外国人組織を含む民主党支持団体にしかこれらの制度改悪がほとんど知られていないという点だ。そのため、彼らが予算を食いつぶしてしまい、それ以外の国民が申請に行っても「予算がもうない」と言われる始末なのである。


以上はあくまでも、私が仲間の協力を得て個人的に、数年かけて調べたり体験してきたりしたことばかりである。他にもバラマキがあっても不思議ではない。今回たまたま本誌編集部から記事化を提案されたが、各マスコミがこの実態を無視するようでは、日本の財政破綻はもはや決定的である。

(正論1月号、P98-P103より抜粋)

-------------------------------------------------------------------------------------


だから増税か。
これじゃー国民の意見もきかんわな。

呆れてモノが言えん。

国民に負担ばかり要求し、在日朝鮮人には「これでどうですか!」とばかりに金をばらまく。

民主党は日本人に
喧嘩売ってるとしか
言いようがない。


こんだけ出血大サービスしてんだから、
買うしか無いわな。



反TPP抗議メールは、内容などより
数が重要!声を届けよう!


首相官邸・ご意見募集
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

各府省への政策に関する意見・要望
(外務省、財務省、厚生労働省、経済産業省、農林水産省、内閣官房、内閣府など)
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

民主党・ご意見フォーム
http://www.dpj.or.jp/contact/contact

自民党に対するご意見・ご質問
http://www.jimin.jp/voice/

国民新党
http://kokumin.or.jp/index.php/pages/contact_us


お帰りの際、ポチっと押していただければ励みになります。
宜しくお願いいたします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿