![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ab/0f0de7e7aaf2fbfef7dab9277f1afb2f.jpg)
今日は、さっちゃんとヘルパーのKちゃんの、調理の日でした。
さっちゃんは、最近少々疲れ気味なのか、私に甘えることが多いのですが(え?いつも?)
今日の調理も、珍しく、Kちゃんに
「おしえて」「やってください」
と、手を借りたがる場面が多かった気がします。
ま、そんな日もあるよね。
さて、今日のお献立は
納豆と柚子こしょうのアーリオ オーリオ
人参と枝豆のピーナツ和え
お豆腐とアボカドとゆで玉子の糠漬け
人参と枝豆のピーナツ和えは
この間、ルーシーとご飯を食べに行ったときに入ったお店で食べて
とても美味しかったものを真似して作ってみましたが
ピーナツが細か過ぎて、食感が全然違うものになってしまいましたが
そこそこ美味しかったので、よしとしておこう。
アボカドの糠漬けは、以前、糠漬けにしやすいように、少し硬めのものを漬けて
色の変色もほとんどなく(アボカドはデリケートなので、カットした後は変色しやすい)
思ったよりずっと良い仕上がりになったので
調子に乗って、今回は柔らかいものを漬けて見たのですが
こちらは、扱いがとっても難しかったです。
お豆腐の糠漬けは、一度茹でたお豆腐に重石を乗せて水抜きをして
タオルペーパーに包んで漬けます。
お豆腐やアボカドは崩れやすいので、タオルペーパーに包むと扱いが楽です。
そして、今日は特別に、デザートとして、玄米ご飯のアイスを用意してみました♪
材料は、玄米ごはんと塩麹と甘酒、豆乳と水飴。
ほんのり塩麹の塩味の利いたアイスで、材料をミキサーにかけて冷凍庫で冷やすだけ。
簡単で美味しいアイスです。