昨日は夜勤明け。
今週2度目の夜勤明けなので、なんだかハイな感じになり
さっちゃんが通う生活介護事業所に突然お迎えに行って、さっちゃんを「ぶっくり」させ
事業所の職員さんたちと近況報告をし合い
つい最近までちっちゃかった筈の職員の娘さんが、車の免許を取りに行き始めたと聞き
私が逆に「ぶっくり」するというオチになってしまいました。
中学生になりました、高校に入学しましたは聞いていたけど、今度は自動車学校か〜。
さっちゃんの中学、高校もあっという間だったけれど、よその子の成長はもっと早いなぁ。
帰宅後、さっちゃんとお風呂に入ってさっちゃんを存分に満喫してエネルギー補充。
最近は外出の機会が減ってしまったので
さっちゃんと過ごす時間と整骨院か楽しみという
なんだかおばあちゃんみたいな毎日になってしまった。
ま、悪くない。
入浴後、きゃべつひと玉をザクザクと切って土鍋に放り込み
だし汁でクタクタに煮込み、ぶつ切りにした鶏もも肉を塩麹と共に投入。
ここに生姜の薄切りとニンニクの薄切りをたっぷりと入れて更に煮込み
豆乳を入れてお味噌で味を整えようと思ったら
具が多過ぎて、豆乳が入る余裕が無くなってしまったので
お味噌で味を整えて終了。
汗をかきかき、はふはふほふほふと鍋をつつき
キャベツと鶏肉で美味しくなったスープに、〆のラーメンを入れて煮込むこと数分。
寒い日は鍋に限りますな。
家族ではふはふほふほふやっている最中、テレビで流れていたMTVで
なんと、Earth,Wind &Fireの特集が!
いやー、懐かしいですね〜、燃えますね〜、盛り上がりますね〜。
(ご存知の方は、淀川長治さん風に読んでね)
『宇宙のファンタジー』の後半のサビなんか、もうどうしようかと思うほど素晴らしい。
音楽の力って、本当に凄いと思うのよ。
どんな時だって、好きな音楽を聴くと気持ちが上がるし
昔よく聴いた音楽は、古いアルバムを開くみたいに、鮮明に思い出を甦らせてくれる。
汗をかきかき鍋を食べながらノリノリって、なんだか妙かもしれないけど
好きな音楽なんだから、自然とノリノリになっちゃうんだよ。