アクセス頂きありがとうございます。
ひょんなことから、素敵な空間で素敵なミュージシャンの演奏を聴かせて頂く機会に恵まれました。
ツイテます。

場所は豊岡市役所前に新しくオープンした『豊岡1925』
1925年の古き良き、そしてお洒落な佇まいを再現した空間。
喫茶があり、スイーツがあり、BARもあり、

宿泊もできる建物。



遊月亭の栃餅、ころころ栃餅。
佳長さんのえびせんべいも置いてあります。

ここのオープン祝いということで、バイオリニスト、古澤巌さんのコンサートが19時からあり、関係者特別招待券を頂き行って参りました。


素晴らしい音色でした。
当たり前のことですが、もう上手すぎてつまらないくらい上手い。
生音というのが信じられないくらい、滑らか。
粗くてスリリングな演奏が大好きな自分には、あまりにも完璧過ぎてボーッと観てしまいましたが、それでもやっぱり良い音、良い演奏、本物の音楽というのは引き込まれます。
ソチオリンピック、フィギュアスケートで鈴木明子さんが滑った時の曲『愛の讃歌』は古澤さんの演奏だそうです。
明日は、朝から豊岡菓子祭りで大判焼きの実演販売。

で、夕方はホテルKOSHOに移動して但馬國統一サミット。

長い一日になりそうです。
話は変わりますが、
今日コンサート中、豊岡市役所裏の新しい駐車場に車停めてました。
飯食い行って、だいたい4時間停めたのかな。
ビックリしました。
料金2,700円…
んなアホな!!
ここは土日祭日の心斎橋かえ!!
しかも5,000円札しか無くて、それが案の定使えないタイプのゲート。
23時過ぎて周りに両替できる様なとこもなく、仕方なくアイティ横のローソンまで歩いて札崩して…
まぁさすが市役所。
終わり。
ひょんなことから、素敵な空間で素敵なミュージシャンの演奏を聴かせて頂く機会に恵まれました。
ツイテます。

場所は豊岡市役所前に新しくオープンした『豊岡1925』
1925年の古き良き、そしてお洒落な佇まいを再現した空間。
喫茶があり、スイーツがあり、BARもあり、

宿泊もできる建物。



遊月亭の栃餅、ころころ栃餅。
佳長さんのえびせんべいも置いてあります。

ここのオープン祝いということで、バイオリニスト、古澤巌さんのコンサートが19時からあり、関係者特別招待券を頂き行って参りました。


素晴らしい音色でした。
当たり前のことですが、もう上手すぎてつまらないくらい上手い。
生音というのが信じられないくらい、滑らか。
粗くてスリリングな演奏が大好きな自分には、あまりにも完璧過ぎてボーッと観てしまいましたが、それでもやっぱり良い音、良い演奏、本物の音楽というのは引き込まれます。
ソチオリンピック、フィギュアスケートで鈴木明子さんが滑った時の曲『愛の讃歌』は古澤さんの演奏だそうです。
明日は、朝から豊岡菓子祭りで大判焼きの実演販売。

で、夕方はホテルKOSHOに移動して但馬國統一サミット。

長い一日になりそうです。
話は変わりますが、
今日コンサート中、豊岡市役所裏の新しい駐車場に車停めてました。
飯食い行って、だいたい4時間停めたのかな。
ビックリしました。
料金2,700円…
んなアホな!!
ここは土日祭日の心斎橋かえ!!
しかも5,000円札しか無くて、それが案の定使えないタイプのゲート。
23時過ぎて周りに両替できる様なとこもなく、仕方なくアイティ横のローソンまで歩いて札崩して…
まぁさすが市役所。
終わり。