No,2565『ハンバーグ』 2020年07月16日 | 飯 アクセス頂きありがとうございます。今更ながら、初めてハンバーグを作りました。見た目が悪過ぎて写真は今回自粛味の評価は、なんとか自他共に合格でした。子どもたちが、美味しい美味しいと言ってバクバク食べてくれたのが嬉しいですなぁ。玉ねぎ大嫌いなのですが、嗚咽をあげながら、目を真っ赤にしながらみじん切りした甲斐がありました。またレパートリーが増えた。話は変わりますが、山東ラウンド93。今日はショートアイアンが絶不調でした。終わり。
No,2564『興味ある方は』 2020年07月15日 | 思想・雑感 アクセス頂きありがとうございます。SNSについて。自分はブログ、YouTube、LINE、Facebook、Twitter、instagram、noteをやってきましたが、ブログとYouTubeとLINE以外は結局続かず退会しています。人それぞれ考え方が違うと思いますが、自分の場合LINEは連絡用として便利なので必須。ブログとYouTubeは、投稿しても興味のある方しか覗きに来ないという感じが好きなのかなと思います。FBやTwitterやインスタは、チラシ、ビラを知人の家のポストに根こそぎ入れて行く様な感覚があって、迷惑なんじゃないかと思ってしまいます。その点ブログやYouTubeは、チラシ、ビラを設置して、興味のある方はどうぞご自由にお持ち帰りくださいというスタンスな気がします。話は変わりますが、消防団訓練の日でした。久々に放水、筒先を持ちましたがバテました。終わり。
No,2563『甘い』 2020年07月14日 | なんてことないこと アクセス頂きありがとうございます。3ヶ月前から、朝自分でコーヒーを作って仕事に持って行っています。今日は忘れてしまい、久々にやむ無く缶コーヒーを買いました。甘いなぁ、甘い!こんなに甘かったっけ…シロップを飲んでいる様な飲みきれませんでした。すると、たまたまかな?お腹の調子が悪くなりました。拒否反応だろうか??話は変わりますが、夜のコインランドリーでボーッと過ごす時間が至福です。終わり。
No,2562『巣立ち』 2020年07月13日 | なんてことないこと アクセス頂きありがとうございます。玄関のツバメの巣、皆さん無事に巣立って行きました。良かった良かった。ピーチクパーチクやんちゃで賑やかでしたが、いざいなくなるとそれはそれで寂しいもんです。遠くに行ったんかなと思いきや、実は近くの川辺にいるそうです。来年も来るのだろうか。話は変わりますが、腕立てで右肩を痛めて3週間が経ちましたが…しつこく痛いです。腕が上がらない終わり。
No,2561『バーチャル散策』 2020年07月12日 | なんてことないこと アクセス頂きありがとうございます。あまり共感されませんが、家にいながらできる最高の遊び。Googleストリートビューで日本中を歩く。今日は香美町の奥佐津地区を巡りました。昨日は秋田県の上小阿仁村を。適当に知らない所へ、縁もゆかりも無いところへワープして知らない路地を歩き、家並みや、廃れた商店街、草ボーボーの公園なんかを見てノスタルジックな気分に浸っていると、あっという間に2時間ぐらい経ちます。地図を見るのが好きな人って昔からいたと思います。今はそれプラス、実際の画像が見れる、便利な時代です。話は変わりますが、朝夕の涼しさが不気味。過ごしやすいのですが…終わり。