聖テレジア幼稚園のブログ

子ども達が幼稚園で過ごしているあんなこと・こんなこと・・・子ども達の様子をご覧下さい!一週間に1回更新しています。

「りんご狩り」 年中組

2007-09-28 17:08:05 | ブログ

今週月曜日(25日)、りんご狩り出かけた年中さん

ふれあい牧場に寄って、ポニーやミニブタさん、ヤギさんetc…かわいい動物との出逢いもあり~、

りんご園では、真っ赤なりんごが、たわわに実った木から、

1人2つのりんごを自分でもぎました~!

1つは洗って~その場でカプリッ!もう1つはお家の人へのお土産~~☆

今日(28日)のお誕生会では、もぎたてりんごを使って、ジャムを作り、りんごクレープにして頂きました~!

P1090381P1090407

今週から運動会に向けて、三段池自由広場で、各学年、親子練習も始まりました~!

P1090423←(写真:27日の年少さんの親子練習の様子です!)   


「いよいよ、脱穀☆」 年長組

2007-09-21 17:43:48 | ブログ

酷暑ともいうべき暑さの中、昨日(20日)またまた田んぼにいざ出陣!

先週刈った稲の脱穀を体験した年長さん

まずは稲を一束ずつブィ~ンブィ~ンと足踏み脱穀機に当てるとパラパラともみが飛び散り~藁と分けてくれ、次に『とうみ』(写真:真ん中)にかけると~良いもみだけが残ります。

マスク姿で汗ブルブルの年長さん頑張りを、見学に出かけた年中さん目に焼き付けるように、じっと見守っていたよ~! 

もみと分けられた藁も、大切な自然の恵み☆

田んぼの栄養になるように・・・みんなで藁まき(写真:右)もしたよ~!

P1090262P1090272P1090300

今日(21日)は年少さんの9月のお誕生会

よもぎ団子』作りを楽しみ、みんなでおいしく頂きました♪

P1090322P1090332 (←左の写真:うしろに見えるのは、運動会で使う大きなカブ☆  みんなで作ったよ~♪)


「収穫の秋だ~!」

2007-09-14 17:59:54 | ブログ

今週、火曜日(11日)は年少さん川遊びぶどう狩り

お天気にも恵まれ、川で存分に遊んだ後、秋の味覚に舌つづみ♪

かわいいポニーとの出逢いもあったよ~~!!

P1090059P1090130P1090132

年長さん、昨日(13日)いよいよ待ちに待った、お米の収穫稲刈り体験! 

鎌を持って稲を刈る人&刈った稲を運ぶ人の二人一組になって、

息の合った、ナイス☆チームワークでどんどん田んぼの稲を刈っていく年長さんの姿を、

応援に行った年中さん、「来年は自分たちの番や!」とキラキラした目で見守っていたよ!

お手伝いのお父さんお母さん、暑い中でのお手伝い、ありがとうございました!!!

P1090172_2P1090183P1090257   


「新学期が始まったよ~!」

2007-09-07 18:12:58 | ブログ

なが~~い夏休みが終わり・・・

いよいよ楽しいイベント盛りだくさんの2学期が始まりました~!!

今日(7日)は、田んぼの様子を見に出かけた年長さん

暑い中でしたが~道中、ザリガニやトンボなどいろんな生き物との出逢いも楽しみました。

田んぼではみんなの作った”おどし”が、鳥さんからしっかり大事なお米を守ってくれていたよ!

『無事、黄金色のお米が実りますように・・・☆』

・・・みんなでお祈りして帰ってきたよ~!

(今日は9月のお誕生会!メニューはおいしいカレーライス☆だったよ!)

P1080974

川遊びが増水の為、残念ながら来年までのお楽しみ~☆になった年中さん

今週から、運動会に向けて、

平均台の一本橋わたり鉄棒の前まわり、長~い鉄の棒にぶら下がっての横わたり課題に挑戦しています!

昨日より今日・・・今日より明日・・・と少しずつ、できることが増えるのを、

みんなで喜びあい、励ましあいながら、頑張っているよ!(↓写真:横わたり)

P1080999

今年、運動会に初めて参加する年少さん

”坂道のぼって~台からピョンッ!!”と 楽しみながら課題にチャレンジしているよ♪

P1090009