先週の土曜日、15日はテレジア幼稚園のクリスマス会イエスズ様のお誕生を全園児でお祝いしました
一部はミサ。年長児はこの日までイエスズ様お誕生のお話、ミサの曲、キャンドルサービス・・・そしてクリスマス制作・・・とコツコツと頑張って取り組んできました。2学期、運動会という大きな山を越え、一人ひとりの積み重ねてきた力があらわれるこの時期・・・たくさんの課題に向かう姿にも成長が感じられます。静の活動・ミサでは、ローソクに神さまからの心の灯びをいただき、ジッと立っている年長児を「すごいなぁ。ぼくらも年長さんになったら・・・」と年中・年少の子どもたちは憧れいっぱいで見ていました
たくさんのミサのうた、発表を終えて緊張から解放されてホッとした表情はかわいらしくちょっぴり誇らし気でした
第二部は、ホット・ティーさんによるうたとトーンチャイム軽やかなピアノの音色に美しい歌声が重なってとってもキレイで、トーンチャイムの音色も優しくうっとり・・・
心が豊かになっていきました。クリスマスソング・・・知っている曲が始まると子どもたちも一緒に口ずさんでいましたよ
本物の音楽に感性が磨かれました。ホット・ティーの皆さん、ありがとうございました。
第三部は、絵本の会のお母さん方による人形劇『ヘンデルとグレーテル』。お菓子のお家・・・なんとも「美味しそう~」おもわず身をのり出してしまうほどのかわいらしいお家でした
また、魔女の登場にはハラハラ・ドキドキ!!すっかりお話の世界にひきこまれていた子どもたちでした。熱演のお母さんたち、ありがとうございました。
お楽しみがひとつ、ふたつ終わるとなんだかソワソワ・・・シャン シャン シャ~ン♪どこからか鈴の音が― 「やったぁ~ サンタさ~ん!!」子どもたち待ちに待ったサンタさんとトナカイさんの登場に目がキラッキラ~の子どもたちその後はお部屋でサンタさん・トナカイさんからプレゼントを手渡ししてもらって大喜びでした
たくさんの夢いっぱいのステキな一日になりました
そして20日(木)は2学期の終業式でした。みんなで2学期を振り返ったり、冬休みのお約束をしたりしました。この長ーい2学期で、一つ一つの行事を終えるごとに、心も身体も成長していったテレジアっ子のみんな。3学期はどんな姿を見せてくれるか楽しみです冬休み、生活リズムを崩さずお家のお手伝いをしたり、お正月ならではの伝統ある遊びを家族みんなでしたりして、元気に楽しく過ごしてくださいね
3学期の始業式は、1月8日(火)です。みんな、元気で会いましょうー!!