聖テレジア幼稚園のブログ

子ども達が幼稚園で過ごしているあんなこと・こんなこと・・・子ども達の様子をご覧下さい!一週間に1回更新しています。

「おいし~いりんご♪ガリガリ♪」

2008-09-26 18:35:33 | ブログ

朝晩は涼しくなり~だいぶらしくなってきましたね~♪来週末の運動会、”キンキンきれいな秋の空~☆”になりますように…(^人^)☆★☆

さて。今週22日(月)は年中さんリンゴ狩り♪綾部の別所にあるリンゴ園にバスに乗って~♪バスに乗って~♪楽しくみんなで出かけました~!!

いろいろな種類のリンゴちゃんたち木の上からみんなの到着を待っていて~今が食べごろ☆おいし~いジョナゴールドを一人ひとり自分の手でもぎました(^U^)v

もぎたてのリンゴ、さっそくお口い~っぱいにほおばると~「あ~ま~~い(^Q^)!!」大きなリンゴも丸ごと1個ペロリ☆と食べて、お母さんが作ってくれたお弁当もそのあと、見事に完食!!おいしいものは子どもだってべ・つ・ば・ら~~(笑)♪

Img_0058Img_0054Img_0110Img_0080 

運動会までいよいよあと1週間…どの学年も一生懸命一人ひとりが自分らしく輝けるように★~それぞれの課題に取り組んでいます。

明日の夜は年長組ファミリー三段池に集結!!

年長組のおとうさ~ん、おかあさ~ん!踊りの練習お世話になりま~す(^U^)/♪

楽しくい~っぱい汗を流し~、熱~い夜を過ごしましょうね♪


「お米作りのクライマックス☆」 年長組

2008-09-19 17:35:00 | ブログ

台風がくるぞ~!!大事なお米がタイヘンだぁ~(>O<)!!ということで、昨日急きょ、田んぼから幼稚園まで~稲木も一緒にお引越ししてきた大事な大事なテレジアのお米たち

1日延期で今日挑んだ脱穀は~49名の年長さんお手伝いのお父さん・お母さん&先生たちのテレジア魂&フルパワーが合わさって~山積みになっていた稲の束も流れ作業でどんどん小さな山へと変化し~無事終えることができました~!!ばんざぁ~~い\(^0^)/♪お手伝い下さったお父さん、お母さん、本当にありがとうございました~~!!)

4つの袋い~っぱいになったテレジア米☆さっそくもみ殻のお洋服を脱ぎ~ピッカピカのお米に変身すべく、精米へと旅立っていきました~♪来週、精米の旅から帰ってくるのが楽しみだね♪

Img_0031P1020231_3Img_0081

  お天気にも恵まれ、3連休明けの16日(火)、奥上林の川へ遊びに出かけた年中さんサワガニやニナガイ、タニシに小さなお魚etc…お友だちと一緒に夢中になって小さな生き物を探したり~ジャバジャバ川遊びを思いっきり楽しんだよ~!!

Img_0887Img_0914Img_0915

先日はキレイなお月さま出て~まさにお月見日和年少さん9月のお誕生会は、みんなでお月見団子よもぎ入り☆に舌鼓(^Q^)♪お月見団子でパワー満タン☆ 

元気モリモリ9月生まれさ~ん、4歳のお誕生日、おめでとーーーう!!!! 

Dscf0895Dscf0904  


「実りの秋☆さぁ収穫だーっ!」

2008-09-12 18:16:24 | ブログ

実りの秋…お天気にも恵まれた今週~年少さん9日(火)、川遊びぶどう狩り楽しみに市島へ~年長さん、もみ種から大切に育て田んぼに植えた稲を収穫するために、11日(木)稲刈り出かけました!!

市島の川で、石や草の陰に隠れているメダカさん川エビさんとのおいかけっこを思いきり楽しんだ年少さん♪ぶどう園では、あちこちに~はちきれんばかりの大粒の~たわわに実ったおいしそうなぶどうを、自分で「コレッ!」と目星をつけて、はさみを手に、お手伝いのお父さんやお母さんと合体☆プチンッと切り取ってサッともう片方の手でナイスキャッチ!!た~くさん秋の味を堪能したら~お家の人へのお土産ぶどうも~♪

P1010702Dscf0778 

田んぼまでの道のりもしっかりした足取りで歩き、長そで長ズボン&長靴&首にはタオルの小さなお百姓さん変身した年長さん。手には稲を刈るためののこぎり鎌を持ち、稲を刈る役刈った稲を運び役、2人1組で交代しながら、近年にない、田んぼ一面大豊作の稲を額に汗しながら、力を合わせて刈り取りました~♪

来週はいよいよ脱穀…いいお天気になりますように~(^人^)☆

P1010744P1010814_2P1010909    

年少さん、年長さん、それぞれの行事で暑い中、大活躍して頂いたお手伝いのお父さん、お母さん!!ありがとうございました~!!


「2学期スタート☆」

2008-09-05 18:17:17 | ブログ

長かった夏休みが終わり…いよいよ楽しいこと盛りだくさんの2学期が始まりました~♪

さっそく今週3日に、年長さん奥上林川遊びをする予定でしたが~ここ最近続いている局地的な大雨の影響で、増水し流れも速くて、大変危険なので中止となり残念(。。;)

でも来週には…秋だ!お米の収穫だ~~!!o(^U^)O☆ …というわけで、稲刈り待っているので~あと少しの間、田んぼに実った黄金色だ~いじなお米が、すずめさんたちに食べられてしまわないように…年長さんみんなでおどし作りにチャレンジ!!さっそく大事な稲を守るべく~風に揺られてゆ~らゆらのキ~ラキラ~☆田んぼの真ん中で大活躍中!!Img_0861Img_0869_3 

9月1日の始業式が終わるや否や…今年は1週間早めに予定されている運動会に向けて~どの学年もさっそくそれぞれ毎日、練習に励んでいま~す♪年少さんにとっては初めての運動会…幼稚園生活にも慣れて、ぼくもわたしもこ~んなことができるようになったんだよ♪\(^O^)/…ってお家の人やみ~んなにいっぱいいっぱい見てもらいたいね♪

Img_0005Img_0006

さてさて…。記憶はちょっとさかのぼり~…夏休みも最後の最後、8/30(土)~8/31(日)年中さん楽しみにしていた、親子大江山キャンプ♪

お家の人と力を合わせて、鬼瓦作り挑戦したり~川ではあゆのつかみどりにもチャレンジ☆元気いっぱいのあゆはとぉ~ってもすばしっこく逃げまわり~なかなかつかまらなくって親子で悪戦苦闘の大バトル♪夜はみんなで花火大会~~♪翌朝は元気にお散歩にもでかけたよ!!思い出い~っぱいできたね♪Img_0848Img_0856Img_0859_2P1010616 P1010618 P1010633