のびちゃんの「どうなるのよ日記」

病気したりケガしたり、なんだかいろんなことがありました。

嫌な不整脈

2010-02-06 | (完)『どうなるのよ(不安)』
体調が日に日に良くなる予定が、
昨日からどっと崩れて、2日間寝てばかりいました。

おととい、朝起きたら、息苦しくてだめ~。
左を下にしたら苦し~~。

嫌な動悸。
ああ、これ、不整脈出てる。


抗がん剤の副作用かな。
今まで5週空いてたから出なかったのかな。


2日間ずっと、2、3回からもう少しおきに、脈が飛ぶような感じが続いてて、
動悸がして、息苦しい。疲れるんだ。



心室性期外収縮って、ずいぶん前に病歴があって、
8年前ぐらいにカテーテルアブレーションっていうカテーテルでの手術をしたことあるんだ。
その時は、2,3年、ずっとひっきりなしに不整脈が続いてて、ずっと辛い思いをしてたんだ。
息苦しくなるし、動悸もきになるし、それに、心臓だからね、不安になる。


薬がきっかけで、再発?
ぞっとしたよ。
もう、いやだよ。

でも、薬のせいなら、副作用が消えれば、この不整脈も消えるかな。
そう期待を持って、やりすごしている。


これじゃ、ハーセプチン、入れてもらえなかったりして。
とすると、転移のリスクが上がるか・・・。



もー、どうにでもなれ!・・・だよね。
こればっかりは、体の都合と、薬の都合と、お医者さんの考えだけ。
しかたがないや。

どーーーーーにでも、なれーーーーーーーーーー。

で、どうにかなるだろ。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どど!!ごん)
2010-02-07 00:39:38
こんばんは!!
色んなことを、乗り越えてきたんだね。

とてもしんどいのに、泳ぎ方いっぱい教えてくれてありがとう。

早く副作用が消えて、不整脈もなくなると良いね。
今頃は、グッスリ眠れてるといいな。
おやすみなさい
返信する
初めまして (ジャムおじさん)
2010-02-07 07:20:38
不整脈の文字に目が止まりブログを読んで乳ガンの手術をされたと知りました。妻も次女もマンモグラフィー検査を受けてます。次女は異常なしで妻は年に数回検査を受けてます。オジサンも10年くらい前に仕事で小走りしていて突然の動悸に立ち止まり座り込みました。かかりつけの内科に行き心電図を取って不整脈。薬をもらい様子をみることに。動悸がおきても数分で治まります。医師からはストレスからだと言われあまり神経質にならないよう言われました。以前は良く動悸がしてたけど何年も起きなかったり昨年末から公私に多忙になり一度起きましたが深呼吸して少ししたらおさまりました。病気に立ち向かって行くのは大変だけど子供さんたちのためにも頑張りましょう。オジサンも血糖値や肝機能、血圧の薬を飲みながら娘や孫たちのために頑張ります。ファイト!
返信する
ジャムおじさんへ (のび)
2010-02-08 13:44:01
不整脈って、やっかいですねぇ。
ストレスでも出るって、ね。
少ない分には気にならないんでしょうけど、続くと不安になりますよね。
それに、息苦しい。
忙しいときは、深呼吸ですね!
ストレスがたまらないように、長生きしないとなりませんね。

奥様も娘さんも、検診をしてるって、安心です!!
今、何事もないんですね?よかったよかった。

乳がんになる人が増えてるってねぇ。

マンモで見つかる段階の小さい物なら、その後の心配がほとんどないっていいます。
だから、心配ないですっ!
検診、検診!!

お孫さんが結婚するまで、ひ孫を見るまで、
長生きしてくださいっ!

私も、わがまま言わず、子どものために薬がまんします。
返信する
どど姉ちゃ~~ん、 (のび)
2010-02-08 13:46:18
落ちついたよぉ。
でも、今回は参ったよぉ。

泣き言ばかりだけど、
ほんと、負けそうだったよぉ。

もう、こんな薬、やだよぉ。
もう二度と使うもんかっ!!

使わないですむよね。
返信する
よく、がんばったね!! (どど~~~~~~~ん!!)
2010-02-08 16:05:24
頑張ったね。
もう、使わないですむよ!!
どんどん元気こ~~~い!!
どんどんいいことこ~~~~~~~~い!!
返信する
うんうん。 (の~~びのび)
2010-02-09 12:58:58
どんどん元気になるもんね~~~♪
返信する