おやじライダーの気まぐれ写真館

旨いもの探しと温泉旅・柴犬あかねとの日々。農業漁業で目指せ半自給!大型バイクからハンターに乗り換えトコトコ走り回ります。

「あさりうどん」を食べないと

2024-04-20 | プチグルメ

ひと月前に「牡蠣玉あんかけうどん」

食べて、告知の「山盛りあさりうどん」

見ちゃったからには食べなくちゃいけません

この時期外すとまた来年だからね

 

で、近所の丸亀へ

 

え? ないじゃん

終わっちゃった?? 

4月後半まではやってるはずだけどなぁ

気を取り直して「ごぼ天うどん」(^^;)

やっぱ チクワ天とイカ天は外せません

これはこれで美味しかったですね・

 

調べたら都内で「あさりうどん」は

 足立区しかやってない・・なんで??

 

越県すればあるらしいので

翌週に 一番近い朝霞市

  お~ あったあった

嬉しすぎで「あさりうどん」

イカ天+ちくわ(いそべ)とハムカツ&いなり

これは食い過ぎだけど

   思いを果たせて超満足

数えたらアサリはなんと28個  

肉系は味付けが甘すぎだけど(関東はね)

あさりの塩味はちょうど良い塩梅です

 

夢中で食べて、ふと見るとテーブルのPOP

    にこんな予告が・

ちょっと~ 

  またやられちゃうじゃないか

たまにポチッとしていただけると励みになりまーす 
 
ココもポチットな
 

少し雨が続いたら にょきにょきと

  勝手に獲っちゃだめだよー!

 

 
コメント

TKGのタマゴ

2024-04-02 | プチグルメ
前回の花湯の森の帰り

川島IC近くはタマゴ屋直売が多いんですよ
前に美味しかった鶏舎は売り切れー
先に進んで目についた所に。

鶏インフルがあるので石灰撒きまくり
  フロアカーペット白くなった


20個入りで¥1000   (;^_^Aアセアセ・・・

 でも いつものと違いました


  旨っっ

たまにポチッとしていただけると励みになりまーす 

ココもポチットな

コメント

牡蠣たまあんかけ

2024-03-14 | プチグルメ
言わずと知れたMG製麺

3月上旬までというので行ってきましたよ

長い通勤道中 店舗のノボリで「こりゃ食べないと」
 と思ってたので近所の店にGo

牡蠣とかき玉をかけてるね
もちろん並んでる間にイカ天とチクワ天
目の前に揚げたて置かれたらつい

   おやじはまんまと作戦にやられます

広島産というちっちぇー牡蠣6ケ 

でも貝出汁が効いてなかなかよろし
イカ天を塩で戴くと酒飲みたくなるねぇ
近いんだからチャリで来ればよかったじゃん

子供の頃は貝類も食べられなかったけど
歳とるとなんでも美味しく食べれるのは不思議

 まだサバ煮とパクチーは食べないね

そうそう・このあと4月下旬まで
「春限定 山盛りあさりうどん」
また出てくるようで



これは楽しみですね~ 
      またこよっと

  注)丸亀からも何ら貰ってませんよ


たまにポチッとしていただけると励みになりまーす 
にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへにほんブログ村

ココもポチットな
にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント

ラーメン大山家

2024-02-25 | プチグルメ
だいぶ暖かくなったので
バイクで出動するつもりが 朝から雨です




  10時過ぎてもやみませんな


朝だけの予報だったのに・

季節の変わり目なのか体調もいまいちだし
テンションもダダ下がり



こんなときは強力なの食べたくなるよね


で、武蔵境の「大山家」であります。
  うん 久しぶり~


でもないか。 ちょっと前に来た時は
ノボリと「限定」に惹かれて 


「肉盛り味噌コーン」


なんてのを頂きました・もちろん旨いんだけど
  チョと 肉が甘すぎで浮いてました

やっぱりここは「大山家SP」油少な目ね


個人的には家系の中でも
完璧な濃厚豚骨に好みの味玉 ♪
アンデス高原豚バラチャーシュー、
とき玉で少しマイルドになったスープは

 たまらんな~

腹いっぱい満足でございます
  
最後に何食べたい?って聞かれたら
 かぁちゃんの「鍋焼きうどん」とこれかな



で、せっかくここまで来たのでNAP'sを覗きました

ハンターのドレンワッシャーを買いに来たつもりが
秋冬グローブ4割引きとな

    

まんまとやられました。

 だってね NC750Xから使ってたグローブ
   袖口伸びちゃって擦り切れてるのよ

これ、夏用もこうなんだけど

今回のは進化してるのカモ



準備だけはできてるんだけどね

どうやらお天気まで「やめときな」ってことらしい。 

このところ心身ともにいまいち
あちこち痛くなるし、仕事も先がないし


気力もそろそろ尽きちゃうぞって前触れなのかな

 
 電池切れの前に気楽になった方が楽かもね
 

たまにポチッとしていただけると励みになりまーす 
にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへにほんブログ村

ココもポチットな
にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント

らぁ麺 和来

2024-02-02 | プチグルメ
地元・石神井公園駅にやってまいりました

駅前に来るのは飲み会がある時位なので
久しぶり。 しかも昼間だし

あれ! 南口の様子が変わってますよ |д゚)


ここにあった「サンメリー」や「はなの舞」、
「富士そば」どこ行った?



ああ~ 噂に聞いた再開発で立ち退き・

この場所に地上26階地下2階の複合ビル
建つんだと。 石神井庁舎も入るんだとさ
 役所駐車場無くて不便な気がしますがね

完成は4年後。 
この街もどんどん変わっていっちゃうなぁ



今日は再開発地区の向い側、
「らぁ麺 和来」に初訪

11時開店直後、すんなり入れましたよ。


券売機で「特製醤油らぁ麺」をポチ¥1,050

まもなく着麺。 きれいなビジュアルですね


大山鶏のスープだそうで、雑味のない上品な味

味玉は「マキシマムこいたまご」なんだそうな
色も茹で加減もいいですね

低温調理の豚レアチャーシュー数枚と
鶏チャーシュー2枚。鶏の方が柔らかくて
スバラシイ。 そしてメンマが最高。


麺は小麦の味が香る細ストレート。


素材にこだわった上品な仕上がりでした。
石神井公園にこんな店があるのは嬉しいね。


ただスープが少々ぬるかった
   チャーシューで冷めたか

自分的には豚チャーシューはバラロースで
 こう ちょっとインパクトが欲しかったなぁ

    あまり上品な口じゃないからね


本日のおまけ

14歳になるまでは吠えない鳴かない「あかね」
だったのに最近文句言ったり
シャワーすると吠えたりもするんよ


ばあちゃん犬になったからかねぇ
声出ることに覚醒しちゃったかしら

 ボケて夜中にこんな声出したらと心配
 

たまにポチッとしていただけると励みになりまーす 
にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへにほんブログ村

ココもポチットな
にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント