月曜日も天気は良いらしいので
魚釣りに出かけます。
いつもはアクアライン経由だけど、外環道が延伸したので
三郷から先を走ってやろうじゃないか・と
釣りの相棒の車の助手席で指揮を振るいます


空いてるね~ ってまだ4時台ですけど。
この後は地下区間を経て京葉道路分岐になります。

館山道に連結し外環和光から1時間で市原SAに到着。
アクア経由と時間的にはそんなに変わらないかな・
距離はこっちの方がありますが。

めったに来ない市原SAはいつのまにかオサレになってましたよ。
今回の漁場はいたって近場の富津、布引海岸での投げ釣り

いー天気じゃないですか。
眺めてるだけでスッキリします。
そそくさと準備をして7時前から投げ始めます。
相棒に何かが掛かったようです。自慢げに持ってきましたよ

( *´艸`)ププッ グーフーですね

その後しばらくあたりがあるとフグ連発。
なかにはこんなやつも・・

ちっちぇ ┐(´~`;)┌ もちろんお帰りいただきましたよ
腹も減ったのでもぐもぐタイムです

ふふふ 暑いと思って盛岡冷麺なのだ・
あっちでフグと格闘してる隙に ズズズ

いや~ パソコンの前で食べるのと一味違いますね。
さて腹が膨れたところで再開です。
重いおもりを18号に変えてシビアな反応を探ると

19センチほどの良い型のキスです。
その後微妙なプルプルに合わせると次々とHIT。
相棒はと・・・ フグの鯉のぼり~

まあ、自分はたまにしか来ないからね・
こんなこともありますよと慰め、彼の家の「口の数」だけおすそ分け。
14時で撤収。地元の中華料理「雲竜」さんで麺チャージ。

「ワカメラーメン」をいただきます。

表面はほとんどワカメですねぇ

緑をかき分けて麺を啜ります。

麺は柔らかめながらスープが良いお味です。
しっかりダシが出て昔ながらの醤油味。
これ好きですね。こちらに来たときは決まりですな。
帰りはアクアラインで16時に到着。
我が家からは空いてればこちらが早くて安いですね。
キスも束で釣れた事だし今晩は「キス天」だな


めったに履かない半パンで釣っていたのでふくらはぎの日焼けがヤバイです。

