
いや結果的にそうなったんですけどね・ 好き好んでは行きませんよ
土曜は都内でも突然雪が降ったりして、貴重な休日の朝は冷えるかも・
と思いつつ晴れの予報にうきうきして出発です

う~む・・凍結注意で外気温計は点滅してますな
路面は濡れています (・。・;
しっとり濡れながら東名海老名で燃料補給

あたたかい蕎麦が食べたかったけど「三崎港」と
「なんつッ亭」しかやってませんね。
だいたい5時から朝ラーしてる人はいません

どんぶりに「うまいぜベイビー」とありましたがどうですかね
朝から豚骨マー油で胃もたれぎみで発進

勢い余って厚木JCTを過ぎちゃったのでいつも通り越しますな (^_^;)
新しい伊勢原大山ICで降りて小田原厚木道路の側道で伊豆に向かいます

こんなところで降りる人はいませんね
なーんか天気はいまいちだなぁ


稲取で景色はどうじゃろ?と風車の所まで見に行きます。

ラジコングライダーの団体がいましたよ。
空はやっぱり


ここから下田まで進んで「道の駅開国下田みなと」
いつものように「金目亭」で朝定食を頂きます


今日も鯵たたき丼ですね。
朝の部は7時から9時半までやっているし、朝定は安くて旨いので


今日は味噌汁と付け合せが変わってました。
下田から国道を外れて松崎方面へ。

こういったのどかな道・好きだなぁ
松崎から悪名高い59号に突入。
路面は水が流れてるし、枝葉が散乱して相変わらず走りづらい。

チェーン装着!とか出てるし
仁科峠 雲の上で青空♪

除雪したから溶けてはいますが、結構積もったようですね

左コーナーの影部分が怖いのでゆっくりペースで達磨山へ
この後、修善寺で蕎麦でも・と向かいましたが
さすが日曜日。コロナどこ吹く風というほど混雑でパス

早目に帰還するつもりが足柄~大井松田まで事故渋滞(+_+)
パーキングも大混雑なので感染怖いしMACで仕入れて外食い・
ノロノロ走って16時に帰還 ε-(´∀`*)ホッ
富士山は全く見えなかったし、約1か月ぶりのツーリング
+渋滞で肩張りました
本日の走行:412,5Km
ポチッとしていただけると励みになりまーす



朝7時から営業ってとこにピクピクしてます。
週末は天気良さそうだし休日出勤なさそうだし食べに行きます。美味かろうが不味かろうがいいんですよ。いいツーリングねたをありがとうございますです。
日和かも。風が強くなければいいですね・
朝一でやっているのがポイント
ここで朝食なら寄り道しても余裕で伊豆一周
できますからね。 楽しんできて~400Km超え