側板と屋根部分ができたので、残る妻板と組み立てに必要な中仕切りを作ります。
妻板と運転台中仕切りです。共にt0.5の2枚貼り合わせで作ります。中仕切りも車体を構成する所なので、強度を持たせておきます。キハ37の妻面は、結構ディテールがあるので、作りこめる部分はこの時点で作っておきます。
前面は半流というか、3面折妻となってます。この形状は曲面や角度の違いはあれ、多くの車両の基本形状なので、応用することでいろいろな車両を作ることができます。
まずは外形だけ切り抜いて寸法の合いをみます。
外形があったら、窓やライト用の穴をあけていきます。
こちらは前面の内張りです。窓部分を抜いて、屋根の曲面との合わせをおこないます。側板の延長部分との構成もこれでわかるかと思います。
確認したら上の外張りと貼り合せます。これくらいの大きさの場合は(曲面もないので)瞬間接着材を流し込んで接着しています。
次はいよいよ組み立てにはいります。
妻板と運転台中仕切りです。共にt0.5の2枚貼り合わせで作ります。中仕切りも車体を構成する所なので、強度を持たせておきます。キハ37の妻面は、結構ディテールがあるので、作りこめる部分はこの時点で作っておきます。
前面は半流というか、3面折妻となってます。この形状は曲面や角度の違いはあれ、多くの車両の基本形状なので、応用することでいろいろな車両を作ることができます。
まずは外形だけ切り抜いて寸法の合いをみます。
外形があったら、窓やライト用の穴をあけていきます。
こちらは前面の内張りです。窓部分を抜いて、屋根の曲面との合わせをおこないます。側板の延長部分との構成もこれでわかるかと思います。
確認したら上の外張りと貼り合せます。これくらいの大きさの場合は(曲面もないので)瞬間接着材を流し込んで接着しています。
次はいよいよ組み立てにはいります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます