週末引きこもり?てついろモデラー

週末家に引きこもって、鉄道模型工作に、、、あれ?平日もやってるか?だいたい週末は飲んでるだろ!という突っ込みは^^;

今年の事始めは、

2008-01-03 | 鉄道(実物)
実際には年末の調査行の報告が今年のブログでの事始めと、、、

さて、関東に出てきておおよそ20年以上経ち、名鉄もさることながら、近鉄もたまに使う機会があったくらいで、680系のさよなら運転以来、興味を失ってました。
その間に10400/11400/12000が廃車となり、30000系ビスタがEXに大改造受けたり、20100系アーバンライナーがNEXT増備、PLUSに改造と、変化も少なくなかった様です。それよりも通勤車、680系さよならの頃に登場した赤白パンダ塗装がすっかり定着し、シリーズ21が各線増備で気がついたら。。。すっかり変わってました。^^;

子供の頃の新性能の代名詞だった名古屋線1600/1800は、今回調べたら
1600->廃車 1650->養老600 1800->養老610
1810 中川急行の増結
1000 名古屋線および支線の普通
2000 名古屋線および支線の普通(ワンマン対応)
2600/2800(一部LC化)で名古屋線急行・普通
1810/2600/2800の2連口 冨吉準急

となってました。(1200/1400系も2/4連別で同等)

普通が白塚まで伸びた気がする反面、冨吉準急は昔からの2連のままで、
急行が基本的に5200系もしくは2600/2800LCカーの4連+付属1810系2連の6連になっていてちょっとbいっくり。

あと、自分の勘違いで、22000系の増備ですっかり姿を消したと思っていた12200系がまだまだ乙特中心で走り回っていて、むしろ12400/12600系列の方がマレであることが判明。。。確かに12200は大量増備だったので、駆逐されるにはまだまだ時間がかかりそうです。。。

で、画像は1650系の都落ちの600系。珍車がゴロゴロしていた頃にも、大好きな系列の1つである6430系が末期で走っていた頃にもなぜか足が向きませんでしたが、今回600系の調査で初めて桑名から大垣まで乗った時に西大垣区の様子に痺れてしまい、これからちょくちょく通いそうな予感まで。。。
果たしてどうなりますやら。

画像はまだ実家なので、ここからUploadできない関係で1記事1枚縛りです。

ではこれからもよろしく。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年内の工作終了 | トップ | 近鉄調査(その2) »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはり近鉄… (SDTM)
2008-01-03 09:33:37
★ 明けましてオメデトウ御座います。
  今年も宜しくです。
  取材記事も楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

鉄道(実物)」カテゴリの最新記事