氷見線の伏木駅にある、今は営業線としてはつながっていない伏木ヤードをJR貨物北陸路地スティックスが主催して行われている様です。
これが主役の元茨城交通ケキ102です。整備をここが請け負ったのがきっかけだそうで。
有料の運転体験が行われていました。
その他、ヤードで保存されている車両たちです。
静岡鉄道のモ65 路電は詳しくないのです。
整備中の金沢市内線のモ2202らしいです。
元加越能鉄道 モ7052
こちらはモ7062
協三工業の20t(いわゆるスイッチャーという奴ですね)
除雪車2台
え?標準軌じゃないの?と思った近鉄の27t どこで使われていたのでしょうか?
銘板
と、かなり偏った濃さが売り物になってました。
その他5インチゲージ?のSLや新幹線、65PF牽引のブルトレが走っていたり、
鉄道部品市も開かれてました。EF81のナンバーが20万はびっくりでしたが。
ここには2時間半ほどで、撮影の為に後にしましたが、ドピーカンできつかったのも
これが主役の元茨城交通ケキ102です。整備をここが請け負ったのがきっかけだそうで。
有料の運転体験が行われていました。
その他、ヤードで保存されている車両たちです。
静岡鉄道のモ65 路電は詳しくないのです。
整備中の金沢市内線のモ2202らしいです。
元加越能鉄道 モ7052
こちらはモ7062
協三工業の20t(いわゆるスイッチャーという奴ですね)
除雪車2台
え?標準軌じゃないの?と思った近鉄の27t どこで使われていたのでしょうか?
銘板
と、かなり偏った濃さが売り物になってました。
その他5インチゲージ?のSLや新幹線、65PF牽引のブルトレが走っていたり、
鉄道部品市も開かれてました。EF81のナンバーが20万はびっくりでしたが。
ここには2時間半ほどで、撮影の為に後にしましたが、ドピーカンできつかったのも
いずれにしても懐かしい車両です。