きのうは観光客も賑わう初島で茅の輪をくぐってきました
透視度15〜20m青くてダイワハウスも全貌がくっきり見えます。
クマドリカエルアンコウとオオモンカエルアンコウはサイズ違いや色違いで2個体ずつ見られました。違いがわかりますでしょうか?
その他、キツネベラの幼魚、ヒラタエイ、イシガキフグなどお客様が見つけてくださったり、鮮やかなミアミラウミウシがいたり、イワシはゴロタ上の時間を楽しませてくれました
陸では、厄よけ団子、お雑煮、彩りサラダなどもいただき、お天気も良くココロもお腹もほっこり出来ました
by YAMASHITA