浜松市 ダイビングショップ  THE DIVES( ザ・ダイブス )

ダイビングツアーの報告、キャンペーンやイベントのお知らせなど紹介していきます。
www.dives.co.jp

12/31~1/2☆串本6ビーチ

2009-01-04 | 海ログ

串本カニさんチームはOW海洋&ファン6ビーチでした



ビーチはエントリーしてすぐにクシハダミドリイシの群生が一面に
広がっていてなんとも贅沢な光景の中の講習でした。
他にもスギノキミドリイシやスリバチサンゴ、キクメイシなどなど
沢山の種類のサンゴが沢山見られます







見られた魚はクマノミ、トノサマダイ、ツノダシ、オジサン、トゲチョウチョウウオ、ロクセンスズメダイ、オヤビッチャ、アケボノチョウチョウウオ、スミツキトノサマダイ、ノドグロベラ、オビテンスモドキ、ゴマハギ、クギベラ、フウライチョウチョウウオ、ミスジチョウチョウウオなどなど



最終日のファンダイブでは珊瑚の上を遊泳しちゃったり
出来ました次回はPPBコースですね!
がんばってくださ~い


2009年★初渋滞

2009-01-03 | weblog
ただいま串本出発より8時間経過やっと東名に入りました今日も夜景が綺麗です

串本最終日だよ

2009-01-02 | weblog
今日は、串本最終日海洋講習も昨日終わっているので、今日は初ファンダイビング
ビーチはテーブルサンゴが群生していて、南国な雰囲気気持ちいいです。
おサルさんチームは、今日もボートビックサイズのオオモンカエルアンコウ、ケラマハナダイ、アザハタウメイロモドキの群れなど、さすが串本ボート2本の後、ビーチでもう1本ビーチのテーブルサンゴはやっぱりキレイという訳で、ビーチも行きました串本、満喫
帰りは、天然記念物にも指定されている名勝地、橋杭岩で記念撮影大小40の奇岩が850mの長さに渡って並んでいます。有名な観光地なので、みんなで見学しちゃいました

明けましておめでとうございます

2009-01-01 | weblog

明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします2009年初潜りは串本でした今日も天気は快晴水中はアカヒメジ群、アオウミガメ、タテジマキンチャクダイ、サザナミヤッコ、フリソデエビ、ロクセンスズメダイ、ウメイロモドキ、ハナゴイ、アジアコショウダイ、などなど無事にOWコース、ボートADV、ディープADVも終わりました♪みなさんお疲れ様です
休憩中は餅つき大会本番も大成功でお腹いっぱい食べました
鏡餅も作っちゃいました(*^o^*)